本格中華、味わえる本物。
福ラーメンの特徴
名鉄線山王駅から徒歩5分の好立地で、気さくな台湾人夫婦が運営しています。
本格的な中国料理が楽しめ、特に台湾チャーハンや中華飯のとろみが魅力です。
ランチタイムは常に混雑しており、驚くほどのボリュームと味で満足度が高いです。
お昼すぎにお店に伺いました!空いていましたが、その時間帯でもお客さんは入っていました。飲食店が少ないエリアの街中華です。量もお味も大変美味しい街中華だと思います。またリピートします。
初めての入店です。ランチの「坦々麺定食(950円)」を頂きました。ライスと唐揚げ3個付きです。唐揚げは、私好みでスパイシーでカリッとして美味しかったです。担々麺は、腹が満たされればと言う感じでした。
中国人の夫婦かな?おふたりでやられている町中華という感じの中華料理屋さん福ラーメン、唐揚げ、餃子、 エビマヨ、杏仁豆腐を頂きました。どれも安くて美味しい!!中でもエビマヨが絶品でした。メニューも豊富なので色々なものを食べてみたいです。
(2023/10 昼訪問)以下を注文しました。・ニラレバ炒め [750円]・ちゃんぽん [750円]ニラレバは、量多し。もやしがシャッキシャキしていて美味しいです。レバーもこってりとした味付けで旨い。ちゃんぽんは、スープはあっさり塩味、麺は中太のつるつる。味は普通かな。
名古屋鉄道名古屋本線・山王駅から東へ徒歩5分程で到着。こちらは、名古屋市を始めとして、愛知県にたくさんの店舗が、ありますチェーン店の「ラーメン福」さんとは、まったく別の町中華です。中国人夫婦が、切り盛りしています。麺飯セットから「福ラーメン+チャーハン」を注文。(福ラーメンは、白湯ラーメンです。)町中華らしく、僅かな時間で着丼。チャーハンは量が多く塩胡椒が利いて、とても食べ応えがありますけど、福ラーメンはチャーハン程ではないけど、美味しかったです。店を出る頃は、サラリーマンで満席になっていました。ご馳走様でした。
メニューは多いし、お客さん多いのに頑張って早く作ってくれる姿に感動します!しかもどれも本当に美味しい♪ 冷やし中華や新台湾まぜそばおすすめです!
ランチで伺いました。ニラレバ定食 850円也。ボリュームバッチリ。かなり濃い味付けでした。塩分控えてる方は、調整をお願いして下さい。
下町中華食堂の中では最高レベル。決して捻くれてる訳ではなく、素直に美味しくお手頃な価格で食事が出来る。味付けの水準が他の中華食堂より明らかに高い。旨い!写真は福ラーメンとニラレバー丼のセット。ランチは850円、夜は1000円で好きなラーメンと丼物を選べられる。
混雑回避のため11:35に行ったけどほぼ満席!ラーメンと丼もののバリエーション多し。塩ラーメンとレバニラ飯をいただきました。レバニラ飯はレバーたっぷりで美味しかったです。税込750円って1品375円って、ジーザズ。他に8種類の定食がありましたがこちらも750円 また行きます。追記 翌日も来ました。今度は1時15分に来たらやや空いてました。豚骨ラーメンと天津飯、うまい。
名前 |
福ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-710-2450 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

名鉄線山王駅から東に徒歩5分程にある、気さくな台湾人夫婦が切盛するお店。装飾も少なく年季の入った店内ですが味は確かです。ラーメンと丼もののセットはハイボリュームで男性にはリーズナブル、台湾とんこつの福ラーメンはあっさりでおすすめです。