会津の郷土料理と地酒、最高の一献を!
会津居酒屋 籠太の特徴
会津の郷土料理と日本酒が豊富に揃っている居酒屋です。
魚や馬刺しなど、素材にこだわったお料理が楽しめます。
店主との会話やおすすめのお酒も楽しめる独特の雰囲気です。
会津若松で最初に食べたお店馬刺しも魚もお酒も美味しかったです。周りのお店より少し高級感ありますが食事はそこまでではないので観光客にはいいのかな?自分も観光客ですがどちらかと言うと地元のディープなお店に行きたいタイプなので、次行くとしたらそういうお店がやってなかったらって感じです。料理は美味しかったです。
初籠田さん連休初日で開店と同時間は満席(19時以降で予約なしで2名なら入店も可能そうなのでタイミング合えば2件目として行くでも良さそう)関西方面のお客様が多かったですカウンターには数々のおちょこがあり、とっくりでお酒を飲まれる方はそこから好きなものを選ぶ方式でしたカウンターだとメニューにないお酒も見れたりオススメも聞けたり、来ているお客様との会話もあり良い時間でした塩豆腐はおかわり必須🫛にらまんじゅうも美味しかった会津郷土料理、会津のお酒も頂き楽しかったです。
会津の郷土料理が豊富なお店!山間地なので発酵食文化が発達しているとの事!美味い日本酒を一杯!飛露喜 大吟醸!値段は分かりませんが🤣とても美味しかったです。でも私日本酒飲むと酔うのです。従って後は何時もの芋焼酎で!料理はどれも美味しかったです。ご主人も丁寧に対応してくれましたよ!
土曜日の17時30分に来店。友人が予約をしてくれたため入店できたが、入り口には「本日満席」の文字。京都の料亭のような佇まいは写真に収めたくなる。居酒屋に欠かせないとりもつ煮や串物はもちろん、馬刺しやニシンの山椒漬け、こづゆなど郷土料理が豊富なのが嬉しい。特に印象に残ったのは塩どうふとメヒカリの天ぷら。塩どうふは枝豆を使っているのか、ほのかに緑がかっていて、豆の風味と塩味で日本酒が進んだ。カウンターの目の前で揚げられたメヒカリの天ぷらは身はフワフワ、衣はサクサクで来店時には必ずオーダーしたいと思った1品お酒の種類も豊富だが、日本酒は会津エリアのものが中心に取り揃えられていて、県外の友人が来た時には紹介したいと思った。気品と風格が漂うお店。素敵な居酒屋を知れて1人の人間として少し成長できた気がした。
雰囲気良き居酒屋。人情味あってとても素敵。好き嫌い分かれる料理もあります。
外観は高級料亭のようですが、れっきとした(?)居酒屋さん。カウンターで会津の郷土料理と、銘酒揃いの日本酒で舌鼓!店舗そのものはかなり広い建物ですが予約必須ですね。
郷土料理と地酒と店主との会話が楽しめる素敵な小料理屋さんでした。地酒を楽しみたい方は、予約をして正面のカウンターに座る事を推奨します。何故なら日本酒は正面の大きな冷蔵庫から選ぶからです。お料理も美味しく、大将は会津若松下町料理の指南をされてる方です。
席にいる間にもひっきりなしに電話がかかってきていたので、予約必須ですほとんど全種類の料理を注文したが、何をいただいてもおいしかったです特に、目光のてんぷらは絶品でしたお酒も会津地酒だけでも注文しきれないほどで、メニューにないおすすめまでいただきました近くに寄ることがあったら是非また伺いたいお店です。
平日18時に1人で訪問。当日にどうしてもこちらに訪問したくなり、ダメ元で予約の電話を15時頃に入れました。1人だからか、運よくオッケーいただくことが出来ました。いざ訪問すると、扉には「予約で満席です」の紙が。電話しておいてよかったー。オーダーは以下。・ハイボール 470円一杯目ということで。・泉川 860円飛露喜をオーダーしたものの、この日は切らしてたみたいです。大将が飛露喜と同じ味だってことで泉川を紹介してくれました。・ニシンの山椒漬け 340円これが一番おいしかったかも。山椒感はあまり感じられませんが、お酒がするする進んでしまいます。・塩とうふ 320円これは二番目においしかった。シンプルイズザベスト。・蹴飛ばし(馬刺し)1080円知人に会津の馬刺しを勧められてオーダー。超赤身!最近熊本出張で美味しい馬刺しを食べてるからか特に感動は無かったですかね。・こづゆ 500円〆にいただきました。貝柱のお出汁がうっすら感じられます。ほっくり。出張続きの心身疲れ切っていたところとてもいい雰囲気でお腹を満たすことが出来ました。
名前 |
会津居酒屋 籠太 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-32-5380 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

観光客です。事前にネットで調べたところ、雰囲気もよく郷土料理もいただけるということで、こちらのお店を選びました。週末で大変賑わい、帰るまでにもお客さんが入れ替わりされていました。確実に行かれるなら予約された方がいいと思います。また、油を早めに落としてしまわれるようなので、揚げ物を食べたい方は早めのお時間の来店をおすすめします。私が行ったときは20時くらいに揚げ物のラストオーダーをとられておりました。一通りの郷土料理とお酒もいただきました。生肉が苦手なのですが、こちらの馬刺し(蹴飛ばし)は本当に癖がなくとても美味しかったです。お酒に詳しくなく大将のおすすめの日本酒をいただきましたが、こちらも飲みやすかったです。何を食べても美味しく、また常連さんも福島のトマトはオススメですよ、と声掛けてくださったり、店内も綺麗でとても居心地のよいお店でした。地元の知人にもお店のチョイスを褒められました。今後会津のお店を聞かれることがあったら、ぜひこちらを紹介したいです。