熱田神宮帰りに、レトロ和菓子!
一力菓子舗 神宮前店の特徴
神宮前のアーケード街に位置するレトロな和菓子店です。
熱田神宮へ参拝の際に立ち寄るのにぴったりです。
シャッター商店街の独特な雰囲気が魅力となります。
神宮前のシャッター商店街にあります。そこのJR熱田駅の近くになるかな?JRと名鉄を乗り換える人が少ないのか不明ですが、どんどん寂れる商店街です。その中で、辛うじてやっているお店をみつけて寄ってみました。フルーツ大福と、フルーツ水まんじゅうを2つずつ買いました。おもちがもっちもちで、餡は白餡ですが小さい。こんな小さくて250円近くなので、あの有名な店の方が良いんじゃないかと思います。大福としては、まぁまぁですが小さい。フルーツ水まんじゅうも、巨峰を2つ買いましたが…味的には、2回目をわざわざ買いに行くことは無いですね。たまたま通りかかって気が向いたら買うかもしれませんが向くかな?
熱田神宮の帰りに覗いてみました。親切に対応してもらって良かった。
名前 |
一力菓子舗 神宮前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-671-1744 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

神宮前のアーケード街にあるレトロな和菓子店。店構えの割に入りやすいです。だいたい300円台の和菓子が並んでました。店に入る前にもう少し安そうなイメージで入ったので、面食らいました。大福の味は普通です。山田餅とかもっと安くて大きなお店はあります。こちらの和菓子は小さい。