こころの小路で元気を見つけよう!
龍神社(摂社)の特徴
ひっそりとした小さな境内社に位置する神社です。
吉備武彦命と大伴武日命が祀られています。
こころの小路に鎮座し、荘厳な雰囲気が漂っています。
本殿裏にひっそりとありましたが造りは結構しっかりとした造りでしたので、少し寂しい感じがしました‼️
何度も熱田神宮にお詣りしていますが初めて行きました辰年🐉なので導かれたような気がします。
小さな境内社で由緒書きがなかったと思います。熱田神宮HPにも解説が有りませんが祭神は日本武尊の東征で副将軍を務めた武人 吉備武彦命といわれます(^^)
吉備武彦命(きびたけひこのみこと)と大伴武日命(おおともたけひのみこと)が祀れれています。この2柱の神様は、日本武尊に従い、国のために働き、多大な尽力した神様だそうです。
写真撮影禁止でした。
こころの小路の中に鎮座しています。この道は熱田神宮の中でも最も神聖な場所であり写真撮影は禁止されています。森の中を散策し、神々の神域にお邪魔させていただき心身ともに清められるような清浄な空間ですよ。
元気が出ます❗️時々盛り塩が有ります。その時は、へこみます。
| 名前 |
龍神社(摂社) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-671-4151 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こちらも 撮影禁止です。