名古屋名物!
D−51の特徴
あんかけスパゲッティは名古屋の名物で、具沢山のスタイルが特徴です。
レトロな雰囲気の店内で、アツアツの出来たてパスタが楽しめます。
駐車場が商店街用に広く完備されていて、アクセスも便利です。
あんかけスパゲッティきのこ1.2を頂きました。思ったより多くお腹いっぱいになりました。わりとあっさりしたお味でちょっとピリ辛かな。
喫煙できません😓普通の喫茶店です☕モーニングはありません😓自分好みのモーニングをオーダーするシステムです😓コーヒーかこの令和の時代に珍しい350円でハーフトーストをつけると+150円で丁度ワンコイン500円になります☝️ゆで卵🥚を付けたければ+70円でミニ野菜サラダ🥗を付けたければさらに+200円になっちゃいます👀普段何気無く頂いているモーニングサービスの有難みをひしひしと感じるお店でした💦駐車場🅿️は店前に商店街用の駐車場🅿️がどどーんとあります🚙🚗🚙🚗🚙今朝は目玉焼き🍳とコーヒー☕️というオーダーをしました🙋ちゃんと玉子🥚を2つ🥚🥚使用したお目目2つの目玉焼き🍳🍳で美味しく頂きました😋ごちそう様でした🙏
ずっと伺いたいと思っていたここD-51さん。喫茶店ですがほとんどのお客さんがあんかけパスタを食べているの見て期待度高まりミックスをWで注文しました。私の好みと少し違うソースでしたがさすが名店の味なのか6分程であっという間に完食しちゃいました♪こちらなかなかの人気店で平日13時半過ぎで店内外での待ち時間は無いもののほぼ満席でした。ごちそうさまでした~
ずっと気になってたあんかけスパのD-51さん🍝1番オーソドックスなソーセージトッピングで1.2+70円、ソース増し+50円で820円。ソースの味は少しトマト味が強めで全体的に少し薄い。私はもう少し濃厚な味が好みですが、悪くはないです。
堀田駅近くの団地1階にある、喫茶店です。あんかけスパゲッティが有名みたい。「インディアンカレー1.2倍野菜のたまごよせトッピング」1120円この日はあんかけが売り切れということで自動的にインディアンカレーになる形でした。個人的にはインディアンカレーのが好きなんですけどね。このカレーソースは思ったよりピリ辛さもありつつ美味しいカレーソースでした。具材藻美味しいです。「タマゴトースト」600円薄焼き玉子にきゅうりとマスタード。マスタードのアクセントがなかなかによいです。食パンは6枚切りくらいかな。美味しいけど若干割高かも。現金のみの取り扱いでした。家族経営みたいですね。
あんかけ巡礼をしております。あんかけスパ店が極端に少ない名古屋市南部で伝馬町の鹿鳴館さんと共にあんかけ文化を牽引するお店です。お昼時には近隣のサラリーマンで大人気でしたが、昨今の値上げでランチでも幾分入りやすくなりました。ずっと一番人気だったミックスが¥1100もするため、最近はウインナー¥850が人気です。味付けは良い意味で喫茶店調なので懐かしくもあり独特の味わいになっております。ソース増量¥501.2 ¥701.5 ¥150駐車場6台有り。
スパゲティ ミックス(1・5)1250円キッチン正面の席だったが、炒める音が空腹に拍車をかける。と思ったらサラダが提供され、シンプルだがシャキシャキで美味しい。此方のスパゲティはいわゆるあんかけパスタなのだが、1・5倍とあってボリュームに圧倒。烏賊・海老・アサリといった大好物の魚介に、ウインナーだけではなく豚肉も入る。野菜もたっぷり入り、頂上には潰したゆで玉子とかいわれ大根が。しっかり炒められた極太パスタに、ピリッと胡椒辛さが特徴のあんかけソース。ヤミツキになる味わいで、気付けばお皿が空っぽに。お隣さんはWを食べていたが、これならいけたかも。ソース多めも可能なので、次回はそれで頂いてみたい。ごちそうさまでした。
ミックス 1,100円いただきました玉ねぎ、人参、ピーマン、豚肉、ウインナーイカ、エビ 具沢山です熱々のあんかけソースよくあるあんかけより若干細目の麺とてもおいしかったです次回はインディアン食べたいと思います。
スパゲッティーのミックス(¥1
名前 |
D−51 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-882-3348 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

喫茶店なのにあんかけスパの名店!ベーコンにウインナーTPの1.2ソース多めカイワレとこしたまごはデフォルト!ソースもお店によって全然違うがコチラのは胡椒辛さが少なめで食べやすい😊11時になるともう満席🈵駐車場もあるので︎︎👍🏻あんかけスパあるあるの男性客だらけなのは🤣