熱田神宮参拝後の隠れ家。
コメダ珈琲店 伝馬町店の特徴
早朝から開店しているので、朝活に最適な場所です。
熱田神宮参拝後の休憩にもぴったりな立地にあります。
昔ながらの喫茶店の雰囲気が楽しめる、独特の魅力があります。
大通りには面しているがちょっと奥に入っている店なので隠れ家的コメダトイレは店の裏を出た右奥の共同トイレ。
2023/06/06(火)に訪問。近くの某鰻屋さんの待ち時間に利用。照明が暗いせいか店内の空気が異様に重く、初めて長居したくないと思ったコメダだった。座席にコンセントがないという点もマイナス。
コロナ対策で90分制でした。市内は分煙されていないコメダの店舗もあるなか、こちらは禁煙者にも優しいお店でした。
熱田神宮を参拝した後に利用しました。バタートーストは小倉あんを付けなくても十分美味しく、2種類の味を楽しめました。
コロナ対策のため90分の制限(店舗限定の対策?)がありますが、他のコメダより店空いてる気がします。全席禁煙、落ち着いた雰囲気のお店です。
店が雑居ビルの一角で、トイレが店舗外にあるのですが、店を出るところの段差を見落としやすいので注意が必要です。
3年ほど前に熱田区伝馬町近くで仕事し始めた時からコメダの右隣、FamilyMartでコメダowner様とお会いするようになり、会話するようになった。当時、お店には立ち寄ることは、まずありませんでしたが、数ヶ月前から仕事休みに利用させてもらうようになりました。現状のコメダでは珍しく、全席喫煙🚬🉑飲み物☕軽食は全店統一されているので、お味は変わらぬまま。接客対応は、躾が調っているので明朗。販売お菓子もレジ前にセットされているが、白ノワールがいつも無いじょうたいあで淋しい気持ちになる!地下鉄名城線 伝馬町駅を上がり国道1号線を堀田方面へ徒歩3分ほどで左手にあります。是非のご来店をお待ちしております❗
昔ながらのコメダ珈琲店って感じのお店です。アイスコーヒーとモーニングセットを頂きました。変わらず美味しかったです。全面喫煙席でせめて分煙にして欲しいです。
コメダの中でもコメダ感というのでしょうか、そういったのは無く、良い意味で普通の喫茶店です。常連客の方がが多いと思います。ビル内に入っておられ、会社関係、地元の方、近所の専門学生などが利用している感じです。皆さん静かに新聞を読んだり談笑されています。近くに住んでいた時は、たまに利用させてもらっていました。BOOK OFFが近くにあるのでお気に入りの一冊を買って、コーヒー片手に読むのも良いです。
名前 |
コメダ珈琲店 伝馬町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-682-1763 |
住所 |
〒456-0031 愛知県名古屋市熱田区神宮4丁目7−27 宝18ビル 1階 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

近隣のコーヒーを飲めるお店が結構遅くに開店するところが多いが、ここは早くからやってくれててありがたい。いつも気持ちの良い接客で、忙しそうな時でも、お水のお代わりをお願いするとにこやかに対応してくれる。