濃厚な醤油とんこつ、驚きの美味!
京都ラーメン研究所の特徴
背脂がたっぷり浮く一杯、濃厚な醤油とんこつラーメンが自慢です。
魚介の旨みが効いた和風とんこつ、見た目とは違うあっさり感が魅力です。
学生証提示での学割や、ボリューム満点のセットメニューが嬉しいお店。
半丼セットとんこつ醤油\u0026生姜焼き丼でごちそうさまでした😋居酒屋みたいな感じお店でにぎやかでした♪味は少し濃いめのスープで背脂がたくさん浮いてて来来亭みたいな感じでした。麺はやわめがデフォなので硬めでお願いしたらちょうどです。まだまだ研究中みたいなのでこれからが楽しみです。
駅からちょっと歩くね。まあ普通に美味しいラーメン屋さん。盛り付けがちょっと雑かな。味は普通に美味しい。土曜日の夜だったけど、まあまあ並んでたね。麺は喉越しがいい。シナチクはちょっと甘め。チャーシューは普通。スープは優しい醤油とんこつ京都風。
ランチ早目の時間に訪問。12時前には万席になっていました。注文したのは豚骨醤油ラーメンと半チャーハン 1,150円。スープはかえしの醤油のパンチがきいた味。しかしながら背脂がなじんで飲みやすくくせになる味。半チャーハンは少し醤油のこげがきいていて独特な味わい。美味しくいただきました。
醤油とんこつと和風とんこつを食べました。醤油とんこつは醤油ラーメンに背脂が入っているような感じでかなり醤油感が前面に出ていました。個人的には少し醤油辛いかも。和風とんこつは鰹節をベースに複数の出汁が効いていてかなり美味。研究所というだけはあります。店のおすすめは醤油とんこつですが、まずは和風とんこつを食べてみてほしいです。替え玉が150円とリーズナブルですが提供に時間がかかるので早目に追加注文した方が良さそうです。餃子は小ぶりですがパリパリしていてこれも美味しかった。店内はカウンターとテーブル席が3つくらいだったと思います。提供時間から考えて回転はよくなさそうなので行列していたら回避を推奨します。
美味しさもさることながら安くてびっくりしました‼️しょうゆとんこつラーメンが最高に美味しかった✨餃子もすごく美味しくて、この値段でいいの?って感じでした(*^^*)ちょっと入りづらかったけど、行ってよかった〰️🎵京都に行ったらまた食べにいきます❗
店名が変わっているので、なかなか行きませんでしたが、試しに行ったところ、スープはこの店で炊きだしてるような感じで濃厚で美味しいと思いました。チャーハンとセットにしたいところですが、ちょっと量が多いので、ラーメン小とチャーハン小とのセットがあると行きやすいです。味は全体的に濃いと思います。
歩いていて偶然見つけたお店です。変わった屋号だったので入るか少し迷いました。しょうゆとんこつを注文。見た目は超コッテリ油祭りの感じでしたがそんなこと無く美味しく頂きました。
醤油ベースの特徴あるスープで見た目黒いからしょっぱいかと思いきや濃くある醤油ラーメンて感じでした。チャーシュー麺にあぶりチャーシューを追加しました。餃子は一口サイズ、女子も食べやすいと思う。肉肉しくて美味しかったです。ガレージも横にあって40分無料になります。お店の人、すごく丁寧で気持ち良く食べれました。
京都ラーメンらしい醤油スープで作れている!サービス精神が旺盛で、たまたま来店した時は餃子1皿100円のサービスをしていた!あと麺の量も並盛でも多く感じ、ネギも大盛り無料!玉子もついていて大満足!ボリュームばかり書いてますが味も美味いですよ!ラーメンとチャーシュー丼セットで1200円でお釣りが来るぐらいなのでコスパも最強!お店の人たちもお人柄が良いので居心地も良いです!場所が駅から離れていて少し歩きますが皆さん歩いてください!wまた行きますね^^*
名前 |
京都ラーメン研究所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-672-3450 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

金曜日の閉店前に行きました。塩とんこつラーメン、美味しかったです。チャーシュー丼もオススメです。それにリーズナブル!良くも悪くも店員さんが印象的でした。忙しかったかな、店員さんが大きくため息つかれてました。でも忙しい中、丁寧に対応を心がけてるのが伝わったので、最初はえっと思ったけど、次第に応援したい気持ちになりました。店長さんと思わしき男性にお会計してもらいましたが、帰り際に笑顔で見送ってもらいました。何杯もラーメン作ったあとにあの笑顔は、プロだなぁと感心させられました。SNS映えを意識する店舗が増えてる中、こういう昔ながらのラーメン屋さんは貴重な感じなので、また行きたいですね!I went to this ramen restaurant on Friday night before closing time. The salt tonkotsu ramen was delicious. The char siu bowl is also good. And it's reasonable, just 10 bucks. The clerks were impressive. It must have been busy, one of the clerk was sighing heavily. However, I could see that they were trying to be polite even though they were busy, so at first I was a little disappointed, but then I started to want to support them. (Japanese people's bad habits; asking too much to service industry)I was talking to a man who looked like the manager to pay the bill, and he smiled nicely to send me off. The smile on his face after long day making many bowls of ramen impressed me with how professional he was. Lately more and more restaurants are becoming conscious of how they look on social media, traditional ramen restaurants like this one are precious. I'd like to go there again!