新茶屋のふわっふわシフォンケーキ。
きまぐれしふぉん工房の特徴
新茶屋の田んぼの中にひっそりと佇む、シフォンケーキの隠れ家です。
フワフワで甘さ控えめのシフォンケーキは、食べると止まらない美味しさです。
小じんまりとした店内で、チョコチップシフォンやプレーンが楽しめます。
こんな所にこんなお店Googleマップを見ているとたまに見つけてしまうあまり宣伝はされていないようなお店。今回見つけたのは名古屋市港区新茶屋にあるしふぉんけーきを製造販売されているお店きまぐれしふぉん工房さん早速向かってみました。毎日2種類から4種類ほど販売されているそうです。また季節限定のシフォンケーキもあるようなのでその時その時で楽しめますね。お店は民家の敷地内にあるので少し分かりにくいですが駐車場もあるので車での移動がおすすめです。きまぐれしふぉん工房名古屋市港区新茶屋2丁目715
想像していたより大きかったけれど、フワフワの食感が後を引き、一人であっという間に完食してしまいました。また買いにいきます。
ふわふわ・もちもちで美味しい。開店してちょっとくらいの時間に伺ったら1種類しか買えず、すぐ出せるものが限られているとの事だったので、基本は予約や取置きが良いのかなと。場所が少し奥まっているけれど、駐車スペースがあって便利な方かと思いました。(個人店は狭い住宅街にあることがよくある)レシートをもらえなかったので値段を失念したけれど、美味しいのでリピートできます。
ふわっふわで美味しいです❤️リピします🥳初めてで今買えるのありますか?であるの買いました‼︎食べたいお味がある人は予約が確実です‼︎
以前から気になっていた新茶屋イオンモールの西にあるシフォンケーキ屋さんに行ってみました。注文したのはバニラ800円、生クリームは夕方訪問だからか売り切れてました…。こちらはカット販売はなく、ホール売りのみのようです。味ですが、バニラの香りが豊富で、食感もよし、普通に単品で食べても美味しいシフォンケーキでした。もちろん自前で用意した生クリームやカットフルーツとも相性◎。ただ、シフォンケーキとしての限界でしょうが、遠くから食べに行くほどかと言うと違う気はします。そこが★4理由でもあります。駐車場は西の道路沿い、あと店の前で3台くらいは停められるかと。支払い方法は現金のみです。
シフォンケーキが凄くフワフワで美味しかったです😋場所は分かりやすく、駐車場もありました。ただ買えるかどうか℡で確認してから行くと良いと思います👌
プレーンと紅茶を買いました。予約分で当日のは売り切れとのことで、前日に焼いたというのを購入。水分多い感じで、しっとり。あまり甘くなく、あー同じ値段なら、当日焼いたの食べたかったー。次行くときは、当日のがあるとイイナ。2日前に焼いたのは、20%オフだと、言われたよ。賞味期限が、当日までになるそうだけど、軽いから全然食べ切れたな、買えばよかったかも?
ふわっふわで甘さ控えめとーってもおいしいですこちらも気まぐれにふらっと夕方行くと、“完売しました”の表示があり買えないこともあるので、早めの時間に行くか、予約しておいたほうが良さそうです電話の応対も店頭でも、とても感じの良い接客です。
ずっと気になってたシフォンケーキ屋さんに行ってきました。9.10月限定のローストナッツにしましたがナッツがゴロゴロ入っていてふわふわでとってもおいしかったです✨ワンホールペロっと食べてしまいました😋ホイップクリームもちょうどいい甘さでつけてもさらに美味しくいただけます。またぜひ伺いたいと思います。
名前 |
きまぐれしふぉん工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-302-3695 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

予約なしで当日買いでバニラのシフォンケーキを購入。たまらなく美味しかったです。ホイップクリームは買えなくて(自分の都合で時間がなく)、店主さんにクリームは何がいいか教えていただき、市販のものを買って合わせて食べましたがクリームはなくても食べれるうまさ!!次は予約してホイップクリームも手に入れて楽しもうと思います。お店はとても清潔感があり、店主さんもテキパキとした方で、すごく美味しいシフォンケーキ、私はとても気に入ったため、ぜひ行ってみたいと思った人は足を運んで欲しいです!