盛岡駅地下で味わう、スープじゃじゃ麺。
盛岡じゃじゃ麺専門店 小吃店(しょうすうてん) フェザン店の特徴
盛岡駅ビルフェザン地下で、スープじゃじゃ麺が楽しめるお店です。
新幹線の乗り継ぎにも最適で、昼食もスムーズに取れる場所です。
自分好みにアレンジできる、卵を使った〆のちーたんが特徴です。
盛岡駅ビル フェザン 南館 B1Fめんこい横丁にある盛岡じゃじゃ麺専門店です。スープじゃじゃ麺を頂きました。かつお出汁スープが沖縄そばみたいで旨かった。オレンジは人参ではなく、生姜です。チャーシューも入っていて、疲れた時に沁みるやさしい味です。美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
9月の3連休に訪問。盛岡3大麺のじゃじゃ麺。味変もできたりして、ビールとともに美味しくいただくことができました。ちーたんたんもいい感じでした。
じゃじゃ麺の中+ちーたん追加。接客等はとても良かったが、肝心のじゃじゃ麺の味はあまり好みではなかった。味噌だけだと想像した通りの味。ラー油や、にんにく、酢等で味も変えたが、、、。ちーたんは味が薄くて🫥盛岡名物として一度食べるには良いかと。
じゃじゃ麺は以前食べているので、スープじゃじゃ麺が気になり入店。じゃじゃ麺にちーたんで入れるスープかなとイメージしながら食す。スープ以外はじゃじゃ麺。スープは優しくもコクのある美味い味。この店でじゃじゃ麺に次いで人気になっているのが理解できました。
スープじゃじゃ麺をいただきました。塩味の鶏ガラスープが麺に絡んで美味しかった。ラー油をちょっと入れていただくのもオススメです。
仙台市民ですが3度目の訪問。冷やしじゃじゃ麺(坦々風味)が美味しいですが涙が出る辛さなので苦手な方は要注意……麺は太めでボリュームたっぷりなので初めての方は少なめで注文がオススメ🙆🏻♀️夕飯どきを狙うと麺の売り切れで食べられないかもしれないので早めの入店が吉。
岩手旅最終日、盛岡市内をちょっと観光しようと荷物を置きに駅のコインロッカーに向かっている途中、まだ10時40分なのに開いていたので飛び込んたお店w前日の夜にじゃじゃ麺にありつけなかったので丁度良かった。テーブル席に座らせて頂き、じゃじゃ麺 中をオーダー。茹でるのに少し時間がかかるとのこと。のんびり待ちます。メニューを見ながら、じゃじゃ麺ってスープに入ったタイプもあるんですか~、と感心しているとじゃじゃ麺が出てまいりましたwよく混ぜて食べること、テーブルにある調味料で味を調整することなど説明頂きました。初めて食べるのでご説明頂けるのはありがたいですねぇ。とりあえずよーーーく混ぜて、頂いてみます。肉みその味がほんのりした混ぜうどんですかねwちょっと味が薄めなので、追い肉みそ、にんにく、酢、ラー油など入れ調整しながら頂きます。いろいろ調整していると、あっという間に麺がなくなってしまいますw一口分だけ麵を残し、チータンタンをオーダー。卵を割り入れ、ちょっと混ぜて、箸ごとお皿を渡します。すぐにお湯が注がれ、かきたま状態のスープになってきました。塩コショウを振り、頂くと良いお味ですね。最後まできれい頂き完食。美味しかったです、ご馳走様でした。
盛岡駅は何度も来ているが、毎回乗り換えが忙しかったり、混んでたりで食わずじまいのことが多かったので、今回ついに盛岡駅で食事を摂るという願望が叶いましたw初めてなので味の評価は難しいですが、美味しかったと思います。チャーシューとかが入っているわけではないので、かといって麺を増やしても飽きてしまうと思うので、物足りないと感じる方はセットで餃子を注文するといいと思います。気になったのは、メニューやトッピングセットが全机においてなかったことですかね。隣の人のところにトッピングセットが置いてなかったので、自席にあったのを譲ったのですが、終始咳き込んでいたので、後で使うのがすごい不安でした。
評価が4なのは食べ慣れないため、美味しさを理解できないからたぶん美味しい。じゃじゃ麺、スープじゃじゃ麺を頂いたしょーじき、じゃじゃ麺(中)は少ない!男なら特を頼むべき!スープじゃじゃ麺は薄いうどん、という印象。コショウをいれるとピリッと美味しかった(子供でも食べれる優しい味だった)じゃじゃ麺にはちーたんとタマゴをいれて〆るのが本場らしい。少し苦手かも。独特な味噌味は慣れが必要だけど、本場の味を楽しめると思う。
名前 |
盛岡じゃじゃ麺専門店 小吃店(しょうすうてん) フェザン店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-622-0345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

新幹線で帰る前に立ち寄る観光客が多いのか、入口で待っていると「新幹線の時間大丈夫?」と聞いてくれます。ジャジャ麺の食べ方も教えてくれるので、ご安心ください。麺は中盛りでも結構なボリュームです。ネギご飯等をつけると男性でもお腹いっぱいだと思います。