松葉小のたまり場、子供達の元気な遊び場!
守下公園の特徴
小学校の隣の公園で、放課後は元気な子供たちで賑わっています。
松葉小のたまり場として、幅広い年齢層に利用されています。
コンビネーション遊具や砂場があり、小さな子供でも遊べる環境です。
むかし小学校乗って校庭の代用されていました。子ども達がバスケットボールをしていたのですが髪の縛り方からしか性別不明でした。
子供がよく遊んでいます。
松葉小のたまり場。フルサイズのバスケットゴールがあります。
広くて綺麗な公園。
遊具も、走る所もあって、何歳でも使える公園だと思う‼️私はすごく沢山行きます‼️😊後1つ星が足りない理由は、トイレにドアがなく、見えてしまうのがダメポイントだと思います✨💦
コンビネーション遊具は2・3才の子どもでも遊べる難易度で、ブランコや砂場もあり、小さい子でも楽しく遊べます。バスケットゴールや広場もあるので、高学年の小学生やゲートボールをする高齢の方まで多くの利用者がいます。
さとしゃぶに飽きた子供たちが時間をつぶすのにもってこいです。
| 名前 |
守下公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小学校の隣り合わせの、小さな公園ですが、放課後は元気な子供達の遊び場ですね✌️