新幹線乗る前の名古屋名物!
PLUSTA豊橋幹線改札口の特徴
新幹線改札前にあり、急いでいる時に便利な店舗です。
名古屋名物のスターしるこサンドや手羽先が楽しめます。
豊川のヤマトパンや、田原市のあさりせんべいも購入可能です。
こちらのお土産を買っていく時に便利。よく利用しています。
新幹線改札口外に有ります。お土産の品数は少ないですが、ネットに掲載されていたお土産を購入出来ました。2022年5/30から7月中旬まで閉鎖されてます。その代わり、改札口中のキオスクでお土産が買えます。
スターしるこサンド、チップスター手羽先、小枝コメダ珈琲店シロノワール味と、名古屋名物売ってて買いました。紙袋入れてもらいました。袋代取られませんでした。
マツコデラックスさんが絶賛したというポテチが売ってたので、それとビールを購入。ポテチはキクスイドーさんのポテチで、塩味が控えめでシャクシャクした食感で美味しいですが、値段が420円となかなかチャレンジングな価格。美味しいですし、油もいい感じのサラリとした油で食感が素晴らしいのと量が多いのでそこまでの割高感はないですが、高いですね。とはいえ、外で飲んだら1,000円ではおさまらないので、珍しいポテチでホテルで乾杯というのもいいかもしれません♪
改札外にある小さい店舗です。種類は少ないもののお菓子や飲み物、充電器だけでなくお土産も売っております。豊橋市名物のヤマサのちくわ、カエルまんじゅう、うなぎパイなどあります。うなぎパイは隣の静岡県のお土産ですが、幅を利かせております。個人的には鶉の卵で作られたおつつみフィナンシェ(メープル味で美味しいです)とヤマサのちくわです。(新幹線内でも食べられる2本セットもあります)
新幹線改札前にあります。お菓子、おにぎり、飲み物、お土産が売っておりますが、店舗が狭いので種類は少ないです。こちらではうなぎパイ、ヤマサのちくわ、鶉の卵のフィナンシェなどがあります。新幹線改札内には待合室にキオスクがありますが、とても狭く飲み物やお菓子の種類がさらに少ないです。
新幹線に乗る時は便利です。寒い時期は助かります。竹輪稲荷寿し美味しいです。
新幹線乗る人には便利!
新幹線のお供に!竹輪もありましたよ!
名前 |
PLUSTA豊橋幹線改札口 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

急いでいたのでスタッフさんの対応が早く助かりました🙏