出汁が美味しい!
勢川 新吉店の特徴
豊橋カレーうどんが名物で、旨みたっぷりの出汁が楽しめます。
駐車場が便利で、店横にも広々としたスペースがあります。
清潔感のある店内で、居心地よくゆっくりと食事ができます。
外観より中が意外に広い。豊橋カレーうどんを頼み、楽しみ食べると、あまり辛くなく美味しく食べられました。地元の方は、ランチメニューがほとんどです、市外か観光以外の僕たちぐらいしか頼まないようですね~奥さんは、最初にランチメニューをじっくり見てから、カレーうどんに?ランチメニューのほうが、やはりお得なようです。
うどんの出汁が美味しい!飲み干しちゃいます。カツ鍋、カツ丼を良く頂きますが、ちょっと甘過ぎるかなー……。一味をだいぶかけていつも頂いてます!
名物とのことで訪れました。味はぼちぼちだと思いますが、あー美味しいと思う程ではありません。底にご飯が有り、一度で2度美味しい的なことを狙ってるのかもしれませんが、個人的には麺だけのほうが好きです。味は好みですので一人の意見として捉えてください。あと、ルーというか汁も食べるので量は思ったより多く感じると思います。ご参考までに。
◆paypay利用可能、旅行支援は対象外◆やはりここの鍋焼きうどんは格別のお味です◆店内はとてもきれいで清潔感があります。
豊橋市の名物!豊橋カレーうどんを食べに今回は勢川新吉店さんへ。豊橋カレーうどんの麺大盛り、海老天トッピング。少しピリってしたカレーにつるっとしたうどんが合いますよ。個人的にはもう少し甘み感じるカレーの味が好きですけど、美味いと思いますよ。食べ切り、飲み切りで腹いっぱいなったんで、食べる人なら麺、ご飯大盛りが必須だとおもいます。
駐車場が店横に3台とカレーうどんののぼり旗がある道路30m先のポスト前に3台分ありました!店内うどん屋というより、オシャレなカフェのような雰囲気で、清潔感あり、店員さんの接客も感じ良かったです!豊橋カレーうどん(麺、ご飯大盛り)を食べましたが、勢川他店舗より量が少ない感じだったので、成人男性でガッツリ食べたい人は勢川他店舗の方がいいかもしれないです。
豊橋カレーうどんと、うずら卵サラダをいただきました。カレーうどんはマイルドな辛さ麺は細めのうどんで、食べ進むととろろとご飯が出てきます。カレーつゆと混ぜ合わせ完食しました。店内ほとんどの方が、カレーうどんを食べていました。看板メニューに「ゆずきりそば」とあり人気のようできになりました。
愛知県豊橋市、豊橋駅前大通りの北に東西に伸びる広小路通りがあって、それを東にずーっと進んで国道259号を横切ってさらにしばらく進んだところにある、うどんやそばがメインのお店です。近くに目印になる様なものが思いつかないので場所は説明しにくいです。フロアはあまり広くは見えません。カウンター席とテーブル席があります。お座敷席は見てないのでよくわかりません。注文は口頭で、今回注文したのは天ぷらそばです。隣の席との仕切りに季節メニューの説明が記載されています。駐車場、駐輪場は少しあります。詳細は要確認です。
店構えは一見狭そうと思えるが、店内の座席数は決して少なくはない。カレーうどんの有名店だけに美味しい。ただ繁華街から少し離れておりひっそり建っているのでカレーうどんの案内旗がはためいているが初来店者は少々戸惑うかも。
名前 |
勢川 新吉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-55-6323 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

豊橋カレーうどんを食べに行きました。駐車場はお店の横に3台(少し狭いので注意)あります。※その他の場所にもあるようです。外から見るよりも店内は広く、落ち着けます。個人的な感想ですが、豊橋カレーうどんのルーは「赤缶カレー粉」を使った基本のカレーみたいな印象で、懐かしさを感じました。豊橋カレーうどんにトッピングが出来ます。ちくわ天とエビフライを頼みました。カレールーの味わいと相性が良いと感じました。お店ごとに味わいが違うと感じ、「豊橋カレーうどん、奥が深いな!」と思いました。