優しさ溢れる近所の産婦人科。
小野寺産婦人科の特徴
近所で評判の小野寺産婦人科で、丁寧な対応が安心感を与えます。
妊婦健診から出産まで、全ての過程で優しさと温かさを感じられます。
代々続いている信頼のある医院で、2人目の出産もこちらで経験しました。
人生で初めてのクチコミです。どこの産婦人科に行こうかと何件か電話をかけていた時に、電話口の方の対応がとても良く、安心出来ると思いまず、お伺いさせて頂きました。実際にお伺いをすると、やはりとても丁寧で笑顔で聞き取りやすく、安心できました。受診後、不安でいっぱいだった私に、看護師の方がとても優しく丁寧にピルの飲み方を説明して下さいました。あの看護師さんの説明がなければ、私は間違ったピルの服用の仕方を続けていました。あのように丁寧にお客様に寄り添った対応をされたのは初めてでした。この場でお礼を言わせて頂きたいです。不安の中あらゆる質問に丁寧に納得出来るまで話を聞いてくださってありがとうございました!!この様な看護師の方に出会ったのは初めてです。お客様を思われて行動されていたのがとても伝わりました!!ありがとうございました!!
口コミであまり良くなかったので怯えてたのですが先生、看護師さんはじめ病院にいた方は全て丁寧に対応してくださいました。きちんと通えそうです。
2人目はこちらで出産でした。受付の方とか助産師さん看護師さんたちも良かったし先生も聞けばなんでも教えてくれるし、まあ可もなく不可もなくって感じでしたが3人目で20週後半ごろまでこちらでお世話になり引っ越しで転院し、そちらでエコーで診てもらった時にお腹の子供の腎臓が片方機能してないと言われすぐに紹介状を書いてもらい結局大きい病院に移りました。腎臓が片方機能してないことがお腹にいるうちにわかっても、誰に何が出来るわけではないとは思いますけど…。最初の病院で気づかなかったのか?と言われました。週数も結構経っていたので。結局子供は腎臓は片方機能してないものの、そんな事忘れてしまうくらい元気で育っているので問題ないし、1年に1回大きい病院で診てもらってはいますが、これ、緊急性高いものだったら…とか思います。
7月に第一子を出産しました。不安なことばかりでしたが、スタッフの皆さんが優しく教えてくれました。ここで出産出来て良かったです!
子ども2人をこちらで出産しました。建物は少々古いと思うのですが、清掃が行き届いていてキレイです。助産師さんも他のスタッフさんも、テキパキしていながらも優しく親切でした。先生は、無駄なことや、調子の良いことは話さないタイプですが、恐いわけじゃないです!「楽しいお喋りとかいらないから、しっかりとした診察を」と考える人ならおすすめです。質問すればちゃんと答えてくれますし、ちょっとした体調の変化を伝えたら、問題ないか詳しく診察してくださいました。あと、入院時の食事がとても美味しいです!手作りのおやつも毎日出ます!2人目の時は「あの食事が上げ膳据え膳で食べられる!」と入院が楽しみでした(笑)もちろん、人によって合う・合わないがあると思いますが、私にとっては、大切な子どもを無事に出産させてもらえた良い病院です。
ここで次も産もうとは思えませんでした。あちらの対応もたぶん人を選んでのことなので、お互いWin-Winなんでしょうけど。
妊婦健診から出産までお世話になりました。受付や助産師、クッキングスタッフや清掃の方など皆さん感じよく、アットホームな雰囲気の病院です。産後ナーバスになったときも、優しく励ましてくれて嬉しかったです。助産師さんで一人ちょっと怖い?厳しい?方もいましたが、患者を思ってのことだと思います。先生は必要なこと以外は話さないものの、腕が良く、的確な診察をしてくれました。知人は他院で見逃された疾患をこちらで指摘してもらえたそうです。院内は明るく清潔で、入院中は快適に過ごせました。そして食事がとても美味しいです。手作りおやつもあって、毎日楽しみでした。
代々続いてる近所で評判の産婦人科で、先生も助産師さんも優しく、あたたかいです。私は注射すら痛いのが苦手で、、ある助産師さんに厳しい言葉を言われましたが、無事に産まれたら、すっごく!喜んでいただき、とっても心配してくれてたのが肌で感じました!!入院中は、アットホームで助産師さんが昼夜問わず、親身になって、母乳の手伝いなど、沢山サポートしていただきました。大きい病院ではないですが、助産師さんが沢山いらっしゃるのは珍しいとの事です。流行りのクリニックにしなくて良かったです。
妊娠したので病院に行きました問診票に出産希望と書いたのに先生「おろすんだっけ?」私「いえ、産みます」(さっきの問診票の意味は…?)と思いつつ経膣エコーをし、経膣エコーが終わったあとまた先生「で、生むんだっけ?」私「うみます」先生「手術なら早めに言ってくださいね」と言われました。問診票にも出産希望と書いたのに下ろすんだっけ?等と言われ非常に気分が悪かったです。しかも生むと言ってるのに、手術って(笑)こんな病院と出産まで関わっていくのも嫌なので紹介状を書いてもらってすぐ転院しました。私はまだ年が若いのでおろすのだとおもわれたのかも知れませんが無神経にも程があります。もう二度と行きたくないです文章がまとまっていませんがとりあえずこの病院はオススメしません一人でも多くこの口コミを見て別の病院に行ってくれたらなって思います。
名前 |
小野寺産婦人科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-307-1805 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

子宮頚がんワクチン打ちに行きました。看護師さんも受付の方もお医者さんもめっちゃ優しいし、病院の雰囲気いい感じでとっても落ち着きます!今回はワクチンだけだったけどなんかあったらここ行きます!