浜名湖の新鮮魚料理、感動の味!
つかさやの特徴
浜名湖で水揚げされた地魚を使用した料理が楽しめます。
つかさや定食や刺身定食が絶品でボリューム満点です。
魚料理が常に美味しく、選べるメニューも豊富です。
初めて来訪しました。コロッケとメンチカツを食べましたが、手作りで優しい味でした。今度は他も食べてみたいです🎵
魚フライが食べたくて、夕食に行きました。朝取りの魚フライ定食、美味しかった。自家製いわし玉と小エビの唐揚げ、持ち帰りました。こちらも最高。
知人に浜名湖で水揚げされた地魚を提供していただける食事処と聞いて初入店。定食を中心に呑兵衛さんも安心の一品料理も充実しています。よる限定つかさや定食とやりいか定食を注文しました。量的には若干やりいか定食は少ない感じでしたが、つかさや定食は刺身、煮魚、天麩羅の3種とあって満足出来ます。特に65年継ぎ足しされてるサバの煮魚は逸品!ですね。
国道1号線を走っていて入りやすかったのもあり、昼食を。限定つかさ定食を頼みました。色々食べたい派には良いですね。煮魚か焼き魚を選べ、ご飯も白米か菜飯を選べました。どれも美味しかったので、他定食も食べてみたいお店でした。駐車場は8台ぐらいは停められる大きさでした。法事などの食事会で使われそうなお店で、最初はどうかと思いましたが、ランチで入って正解でした。
平日のお昼ごはんで寄りました。日替わりランチ950円でセイゴのフライ定食を頂きました!風呂吹き大根と付き合わせのひじき煮、玉子焼き、味噌汁、ご飯はシラス生姜ご飯にして貰い、大満足でした。お店の方も親切で、11時半頃に入店したのですが、後から後からどんどんお客さんが来店して、あっという間に駐車場も一杯になりましたが、それも良くわかります!また近くに行った際には立ち寄りたいお店です!ご馳走さまでした!
浜名湖のコショウ鯛の刺身定食をいただきました。うわさに聞いてたコショウ鯛、一度食べてみたいと思っていましたが、やっとこの店で出会うことができました。鯛と言ってもタイの仲間ではなくイサキ科の魚です。とても美味しい魚なのに日本ではあまり有名ではないようです。そのコショウ鯛の刺身が食べられます!この店は浜名湖の地魚を得意としている小料理屋さんです。煮付け、揚げ物、刺身、全て美味しいです。センスの問われる煮物がとても美味しかったので、信頼できるかと思います。豊橋駅から少し離れた場所にあるお店なので、ご縁がないとなかなか行けませんが、もし近くまで行くことがありましたら、また行きたいと思います。ぜひ別の料理を戴きたいです。
東海道を20キロほど歩いて、お腹ペコペコでみつけました。軽くでいいかと思い、地魚のフライ定食を頼みました。お味噌汁は出汁の味が良くて、サイコーに美味しい。あじ、キス、など白身の魚の天ぷらはあっさりと美味しかったあ。うなぎ、穴子の天ぷら、黒鯛のお刺身もあった。もっと美味しかったに違いないのに。
現場近くでランチを探すと、手頃で美味しそうな和食屋さんを発見。14時閉店で13時半過ぎに伺いました。この時間にも新規お客さん来てる。お店前は国道で中央分離帯があるので注意。駐車場は広め。色々メニューがありましたが、まずは日替わりランチ。セイゴのフライとコノシロの酢の物?880円税込味、価格、ボリュームのバランスは良いかと。個人的にはもう少しボリュームが欲しい。フライもう1枚欲しい。サクフワのフライが良く、持ち帰りで色々注文しました。ランチのご飯おかわり無料ですが、閉店間際は無くなってる事もある。フライもう一枚あればご飯おかわりしちゃう。あと、コロナ対策でおしぼりがウィルス抑制になってた。
I ate Tsukasa’s set meal. The Simmered fish was very delicious.つかさや定食を頂きました。煮付けが抜群に美味しかったです。
名前 |
つかさや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-41-1508 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

夫婦で浜松から豊川に行く時に伺いました広島の呉育ちの私はお魚の新鮮さに感動で主人は一口食べてまた来よう!魚好きの長男夫婦がアメリカから一時帰国した時も連れて行ってやりたいお店です。