辛さと旨み、担々麺の宝庫。
本格中華×個室 湖陽樹 本町店の特徴
堺筋本町駅近く、地下にある担々麺がウリの居酒屋です。
自家製のラー油とゴマペーストを使用した本格的な担々麺が人気です。
大人数でのパーティーにも対応可能な広い店内で、居心地良い雰囲気です。
ランチにて。麻婆豆腐定食(950円)コレが千円切るとかバグではないのか。味と技術に対して安すぎる感。
堺筋本町駅の西、中央大通のすぐ北にある中華料理店です。階段から地下に降りますが、かなりのオオバコです。若者向けの音楽が流れていました。人気No.1という担々麺元味900円をいただきました。担々麺はほかに新味というのもありますが、ナンプラーやパクチーを使ったエスニックなものだそうです。元味の方は、ラー油とゴマペーストの味付けで肉味噌、青梗菜、もやしがトッピングされています。オプションで白ごはん100円、ミニ麻婆丼300円、ミニ炒飯350円がありますが、ミニ炒飯は具材が日替わりで食べ放題だそうです。ふらふら関西https://fukunishi.blog.jp/archives/93500823.html
📍 湖陽樹 本町店本町にある湖陽樹さんへお伺いしました✌️夜は本格的な中華料理屋で、ランチではそれが気軽に食べられるお店😚今回はランチでお伺いしました🙌☑︎担々麺(元味) ¥900☑︎ミニ炒飯 ¥350湖陽樹さんと言えば担々麺!自家製のラー油と胡麻ペーストで仕上げられた本格的な担々麺は、香辛料が程よく効いており辛さの中に旨みをしっかり感じるクセになるやつ😋ミニ炒飯は週替わりの炒飯が¥350で食べ放題!なかなか量が多いので1回で限界でしたが😂お代わりできるのはお得感いい!麻婆豆腐と炒飯にして麻婆炒飯食いまくるとかはあり🤤お得感溢れるランチ、とっても美味しく頂きました🫶📪 大阪府大阪市中央区南本町2-6-5 ファースト船場ビル B1F🕰11:00〜15:00 17:00〜22:00🚫日曜日・祝日📱@koyouju_honmatiten#大阪グルメ #osaka #大阪 #関西 #グルメ #関西グルメ #japan #osakagourmet #本町グルメ #本町ランチ #本町中華 #本町ディナー他のグルメはコチラのインスタでチェック🫶@gohan_terorism
螺旋階段をぐるぐるぐるぐる地下へ辿り着いたら後は直進。湖陽樹…なんて読むのかわかんないけど、漢字テストじゃあるまいし『コヨウジュ』でいいんじゃないかい。こちらのお店、担々麺がおすすめなようで【担々麺元味】ゴマペースト。【担々麺新味】豆乳ベース。2種類あるけれど、初回は元味を試された方が良いと思う。お茶2杯目くらいで食べれる程よい辛さ。お茶がなくなりそうなタイミングで店員さんがそっと継ぎ足ししてくれるさりげなさがあるのに不思議と接客が素っ気ない。隣とテーブルの間隔が離れてるのはありがたい。
担々麺元麺、美味しい本格中華屋の野菜炒めの香り味の担々麺!美味しい!!麺は細麺と珍しく、オイリーなスープと◎お店は螺旋階段を降りて地下一階の奥、店内はかなり広めです。ランチメニューは大方1000円以下、ランチラストオーダーは14時25分まで。螺旋階段下に喫煙所あり。ランチのお客さん、担々麺と麻婆豆腐の人がほとんどでした。
相変わらずお昼の人気が凄い『湖陽樹』本町店さんを久し振りに訪問しました。こちらのお昼は「担々麺」と「麻婆豆腐」が大人気のお店です!!久々にこちらの担々麺が食べたくなってお昼にやって来ました。夜は比較的いつも空いているので、混雑差が激しいお店です。かなり大箱の店舗ですが、お昼はほぼ満席で、次々にお客さんがやって来られます。中年のサラリーマンやら現場のおっちゃん、若い女性、マダムなど客層は様々です。(13時以降¥100で珈琲が飲めるのも魅力的な為かもです)大きな円卓も有って、お一人様でも相席の気まずさは感じません。ノーマルの担々麺とミニ麻婆丼を注文しました。これだけ多いお客さんの割には早めに提供されます。ゴマ感の丁度良い担々麺。辛さは少し辛めだけど、あと引く旨さで止められません。極細ストレート麺もしっかりコシが有って美味しいです。ミニ麻婆丼が¥300は最高です。これが有ることで辛さが中和され、また辛いのが欲しくなる連鎖に入れます。いつ食べても、やっぱり美味しい担々麺でした。担々麺は辛めと普通の2種類があります。麻婆豆腐定食も絶品です。因みにミニ炒飯は¥350で食べ放題です!!また新しく唐揚げ定食とエビチリ定食にプラス¥400でミニ担々麺を付けられるセットがありました。(魅力的ですね!!)お店の雰囲気、味共に最高のお店です!!(訪問するなら13時以降がオススメです、ゆっくり食事を楽しめます!!)もしまだ行かれた事のない方は是非とも一度ご賞味下さい!!
息子とランチに。独身時よく来てたなぁと懐かしくて。坦々麺と麻婆豆腐を注文。ビジネス街らしく直ぐ出て来ました。驚いたのは、食べやすい熱さ。激アツではなく、すっと食べれる熱さでした。それでいて、ずっと熱さはキープ。辛みもそんなにまで主張せず、程よい辛みでとてもおいしかったです。麻婆豆腐は杏仁豆腐もあり、羨ましかったです。でも、本当は五目汁そばが食べたかった。今はランチメニューには無いそうです。夜にまた行こうかな。
大阪出張で利用、人気の老舗点らしい。老舗の雰囲気と接客の安定感、料理も美味しく飲み放題に紹興酒あるのも嬉しい☺️
おすすめの坦々麺を頂きました。何とも言えないクセになる味です。自家製胡麻ペーストと自家製ラー油に中毒性の秘密があるそうです。少しぬるい熱さですが、そんな事は気にならないくらいの美味しさです。
名前 |
本格中華×個室 湖陽樹 本町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5485-1644 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

担々麺がウリの店。螺旋階段を降りて行くビルの地下だが店内は広い。それでもランチ時は並ぶ時間帯がある。担々麺は一風堂の様だが元味(オーソドックス)と新味(ちょっと東南アジア風)とあり、共に美味しい。