豊明市役所近く、旨み溢れるみそカツ。
キッチンひろの特徴
豊明市役所至近に位置する、とんかつの老舗店です。
あっさりとした薄衣のカリッとしたとんかつが自慢です。
みそヒレカツ定食は濃厚で魅力的な一品です。
豊明市役所至近の豚カツの老舗。昭和時代を彷彿とさせるエモさ溢れる店構え。メニューはサイドメニューは一切無く、大将のカツ一本勝負の自信を感じる。本日は味噌ヒレカツ定食を注文。衣は緑区の名店「あさくら」系の非常に薄いタイプ。カツは肉厚だが柔らかく旨い!何故ミソを頼むかと言うと、当店の味噌カツはサラッとした味噌ダレにカツに和えて、完全に纏わせるスタイル(写真参照)で味噌ダレの甘辛の旨さとカツのシッカリした旨味が一体となった他店にはない無二の風格があるからです。(勿論、普通のカツも旨いですよ!)たまにふと食べたくてたまらなくなる、そんなお店です。
平日の開店時間11:00少し前に訪問。2台分ある店前の駐車場に車を停めた。すでに開店していて先客1組あり。ヒレの味噌カツ定食1700円を注文。さらっとした味噌タレにカツをさっとくぐらせた感じ。タレはくどくなくてあっさりしている。お肉は柔らかく、ふわっとしていて美味しかった。
とんかつ一本と割り切ったお店昔ながらのお店で店内に入るとカウンターと4人掛けのテーブルが2席?あったかな… 大将がここが涼しいとカウンター席にメニューはトンカツ定食orヒレカツ味噌ありなしと増量の4点 あまり迷う要素なし(笑)味噌ヒレカツ定食を、注文目の前の厨房で大将カツ揚げながら準備、外周りは奥様かな?やられてました2人で切り盛りしてるみたい😅味よし✌️増量は500円増し。
豊明市役所すぐ近くにあるキッチンひろに約9年ぶりのランチで行ってきました。店内はレトロながらも清潔感のある空間。お得な900円のランチがなくなってましたが親父さんも高齢になり、お値打ちなランチで忙しくするよりも、メニューの単価を上げて夫婦で細々とやっていきたいそうです。ちょっと高いですが、特大とんかつを注文。◆特大みそとんかつ定食(2,200円)◆ご飯大盛り(250円)サクサクの薄衣に分厚い豚ロースは脂も甘く噛むほどにジューシーな旨味があふれ出してめっちゃ美味しいです!!!さっぱりとした味噌だれも絶妙にマッチしてご飯が進んで最高レベルの味噌かつでした。今度はもっと短いスパンで再訪します。ごちそうさまでした。
みそかつのみそはサラリとした感じで衣は薄くカリッとした食感で中味の豚肉も程良い固さで脂身も加温されて甘いノーマルのカツでも充分なボリュームなので特大の期待度は上がる。
平日のお昼に伺いました!12時前にお店に入りすぐ席に座れました!12時すぎるとすぐに席が埋まっていました。ミソヒレカツ定食を頂きましたが、カツが熱々で本当に美味しかったです!お味噌汁もおいしかった〜また行けるときがあれば行きたいと思います!
とても雰囲気のよいお店でした。ヒレカツ定食を1600円で頼み肉のおいしさはもちろん、お米も大変美味しかったです。
①みそヒレカツ定食🐷¥1600衣は薄くカリッとしていて洋食のカツレツです。お肉がなんとも柔らかく、みそソースもくどくなく、あっさり上品なお味。マスターの心意気を感じました😋❤️💕②みそトンカツ定食🐽¥1500こちらは、ロース肉なので、脂身がしっかり「脂も旨いんだよ」というマスターの一声でトンカツにしてみました。土曜日の利用で、お客さんはひっきりなし、外で待たれてる方もいらっしゃいました。ロース!とても美味しいです!ヒレ🌟🌟🌟最高に美味しいです!!!
豊明の キッチンひろ さん 近くの取引先に出張があり ランチで伺いました。年配の御夫婦でやられてます。みそヒレカツ定食 を戴きました。名古屋の味噌カツは初めてです。とても美味しかったです。ロースの脂身も美味しいと 店主さんが奨めてくださったので次回は とんかつ を頂きたいですね。
名前 |
キッチンひろ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0562-93-3768 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ボキャブラリーのなさを痛感しますが、とにかく美味しいです。本当に美味しい。何度でも食べたいです。混みますので開店同時がおすすめです。