徳弘正也シリーズ充実!
まんが喫茶ログキャビン 安城高棚店の特徴
漫画喫茶ならではの徳弘正也シリーズがほぼ揃っていて驚きです。
明るい店内で豊富な食事メニューが楽しめるのが特徴です。
個室やファミリーブースなど席のタイプが多様で使いやすいです。
よく夫婦で利用します。フードメニューも充実していて、値段も手頃です。他のネカフェと違い週末料金いりませんし。カツ丼のご飯少なめで注文したら30円値引きしてもらえました。
ネットカフェではなく、漫画喫茶。お手頃な日替わりランチと飲み放題のドリンクバー、漫画や雑誌も読めてと下手な喫茶店行くよりも快適。
初来店。昔ながらの漫喫って感じがする。フードメニューもそれなりにあって値段は快活とかに比べたらリーズナブル。料理の提供スピードもかなり早い。唯一難点なのがオープン席がパーテションがあるが相席なのがちょっと嫌かな。喫煙ルーム有り。昔の筐体の麻雀ゲームが3〜4台、5号機のスロが6〜7台。クレジットが300点になるとコイン1枚出てきて1枚で400円引きされるのでスロットやって出たらめちゃくちゃお得。
読みたい本を3時間ずっと待ってたが、結局返ってこず。一気に10冊とか持っていくのやめて欲しい。そして、読み終わったら返却してほしい。
朝5時から始まる選べるモーニング?みたいなのが意外に旨い。そういえば、駐車場に警官来てるの見たけど朝5時くらいまで車で待ってたりするとマズイかな。夜更かしする時に便利なんだよなぁココ。
百石店の常連でしたが、閉店してしまったのでこちらに行ってみました。料理接客は相変わらず良いのですが、百石店に比べて規模が大きく通りのいい所にある店舗なので人が多いですね。人が多いのでその分動作音も裏方の料理音も気になるかなぁと思いました。漫画はある程度揃っていますがお気に入りにはならないかもです。
メニューはリーズナブルで豊富です。個人的には何を食べても外れは無いですね。ただ店員の当たり外れがあります。
他の漫画喫茶ではなかなか見かけない徳弘正也シリーズがほぼ揃っていて素晴らしい。おにぎりが大きくてお腹いっぱいになる。ボリュームや味はコスパかなりいい。ランチタイムやディナータイムには色んなソース系の混ざった匂いが充満するので、自分が食べない時は少し気分が悪くなる。個室の椅子がとにかく腰も背中も痛くなる。カウンターは座り心地いいのに、あのリクライニング何とかならないかな〜痛いよ〜。
料金システム変更にて、値段上がりましたね。料理値段上がってしまいました。久しぶりに、行ったら、お客さん駐車の車、半分くらいで、ガラガラになってました。僕も、行く回数減ると想います。
名前 |
まんが喫茶ログキャビン 安城高棚店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0566-92-4488 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

土曜日のモーニングで利用駐車場がえらい混んどって驚き、店内入るとえらい混んどって驚き。席はあいてたから良かった。割と普通の漫画喫茶だと思ってたけど人気店なんだね。