桜井の老舗寿司屋で本格上にぎり。
寿司政の特徴
桜井市の中心に位置する、老舗寿司店で高級感が漂う場所です。
新鮮なネタを使用した美味しいお寿司や、充実した会席料理が特徴です。
店主が自ら握るお寿司を楽しめる、素朴で落ち着いた雰囲気のお店です。
子供の頃は親に連れてもらってたお店。今はきっとオーナーさんも世代交代されてると思いますがあの頃寿司はこのお店で決まってました。その両親もとうの昔に亡くなり、ふとまだあの寿司やさんあるのかなあとGoogleマップで開いたらまだありました!今は大阪市内住みで中々奈良には帰りませんが懐かしいなあ。お寿司美味しかったなあ。
ちょっと薄暗いお店ですが食事は美味しいスタッフの方も親切 丁寧。
三輪さんの帰りに寄らせてもらいました。日曜日で初詣帰りの人も多いのか、満席でした。お寿司の付いた松花堂を頼みました。寿司はネタが大きく食べ応えあり!美味しかったです。
ちょっと前ですけど、平日に休みができたので念願のランチを食べに。本当にこの値段で大丈夫と思うような内容とお味でした。ご飯はお代りできますし量的ににも問題ないと思います。茶碗蒸しで味が濃いとの投稿を見てましたので、興味深く味わいました。確かに連続して匙で3回続けて食べると口の中にかなり残ります。ですのでちょっと指しを変えて他のものを口に運んでまた食べるとあじがこくかんじなくなるかなとおもいました。なかなか平日に休みがとれないので食べに行けませんがまた食べたいと思います。
老舗の寿司屋という感じが上等な食べ物を食べている気分にさせてくれました。昭和のご馳走感が溢れるランチセットでした。
平日12時、待ちはなかった。駐車場は奥に20台以上あり、とても奥行きがあることに驚いた。座敷、カウンターなどあり奥は大会場かもしれない。大将が一人でカウンターにいらっしゃり、とても礼儀正しく丁寧な人で、女将さんもしゃきしゃきした感じだったし、注文したからも早かった。清潔感あるお店で、味は本当に美味しく、老舗のお寿司を堪能できた。定食1320円お寿司が8巻、鉄火巻きと。とてもごはんがおいしい。単品だと高いが定食はどれも手頃にかんじた。お茶までおいしく。12:30カウンターなら空いていて、座敷などは長くいらっしゃる感じ。私が出る時もまだおられたので、予約がいいだろう。食べログからできる。水がほしかったわたしに素早く気づいてくれた大将、優しいねえ。どれを食べてもおいしくて、とても気に入った。12:30ころ「昼のこり3」といっていたので12時までにいくと安心だ。各30限定。他のメニューも2000円くらいでお手頃に感じた。うなぎたべにいきたいです、ありがとうございました★
以前から思いますがスタッフが全くなっていない。ミスばかり。寿司は美味しいのに。もう少ししっかりして欲しい。
12時すぎにランチで訪れました。すでに食数限定のメニューは売り切れていて、定食メニューを注文しました。お造りも分厚くて、天ぷらもホクホクでとてもおいしかったです。支払いは現金、カード、コード決済可能です。
土曜日の昼に行きました。平日ランチに以前行って美味しかったので母を連れて行きました😋1000円のにぎり寿司と伊達巻巻き寿司を注文。やっぱりこちらのお寿司は裏切らない美味しさ✨伊達巻の玉子が手作りで甘すぎずGoodお腹いっぱいです😊
名前 |
寿司政 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0744-42-2484 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

こちらのお店で上にぎりの梅(お吸い物付き)を食べました。美味しかったです。何より寿司ネタが大きい。ごちそうさまでした。