蒲郡の次世代ハンバーグ体験!
炭棟梁の特徴
鮮度抜群のハンバーグが楽しめる、蒲郡の隠れた名店です。
自分好みで焼ける鉄板ハンバーグ体験が新鮮で感動的でした。
肉汁たっぷりの牛・豚合挽きが絶品、ビュッフェも魅力的です。
初めて伺いましたとても美味しかったです友達が誘ってくれてオーナーさんご夫婦が知ってる方で緊張しないで良かったです友達ともめっちゃ久しぶりに食事ができて楽しい時間を過ごせました(o^^o)♪happy❤︎
もう他所のハンバーグは食べられません!共通の友人の誘いで東京から朝イチの新幹線に乗り豊橋から友人の車で9時前に到着。1巡目の7番目で私たちは呼ばれ、私は初めてだったので、非会員で入店する事に。メニューは会員と非会員で違い、オプションも会員のみのサービスがあります。それを差し引いてもハンバーグは美味しいです!女将さんがご丁寧にオススメを説明して下さいました。レアでそのまま頂いてもよし、目の前の鉄板で焼いてもよし、都内では1つ1万は下らないと思います。サイドメニューのご飯、豚汁、締めの杏仁豆腐も美味しかった!マスターも女将さんも凄く私の事を気遣って頂いて、もう再来店すると心に誓い会員登録をさせて頂きました!東京から来たと女将さんに伝えるととてもびっくりされてました!朝イチのひかりが豊橋に停車する事、豊橋近辺に友人が住んでいたこと、偶然が偶然を引き起こした奇跡だと思ってます!とてもいいお店なので友人とスケジュール合わせてまた来店させて頂きます!
愛知県蒲郡市にある超人気ハンバーグ専門店【炭棟梁】へ行ってきました。こちらのお店の受付は、日曜日祝日は午前8時で、その受付の優先整理券の発券開始時間は午前6時という、お店までの距離が遠い人にとっては、なかなかハードルが高いお店。午前4時に家を出発して高速道路も使いながら、途中眠気と闘っている時は『俺はハンバーグ食べに行くだけだよな』と自問自答しながら、なんとか午前6時過ぎに到着。午前6時10分で、自分の前にすでに3組発券してる強者達がいました笑優先整理券を持って、今度は午前8時に店に戻ると、自分の前後に優先整理券を取ったハンバーグに取り憑かれたであろう猛者達が集結。順番に予約時間が決められ、それと同時に炭棟梁攻略新聞と扉を空けるための暗証番号が裏に書かれたコンサートチケットの見た目のようなオフィシャルファーストツアーチケットが渡されました。みごとチケットをゲットした後は、お店前で店主の話を聞いて、いよいよジャングルクルーズへGO❗という雰囲気の話し方。ハンバーグのことは『作品』と呼び、この作品は~と説明がそれぞれありました。そして、遠方から来たお客様のために『炭棟梁が勝手におすすめする待ち時間を有意義にお過ごし冒険の旅』というリーフレットを渡されました。この時点で、テーマパークに来た雰囲気と店主の心使いとサービス精神をぷんぷんに感じてます。更に3時間待って、お待ちかね入店❗この時点で、お店に到着してから5時間経過...。秘密の暗証番号を押して扉の鍵を開けて、案内された席へ。テーブルの上には『炭棟梁の攻略法』という冊子が。この日の注文は、粗挽きの暴力という冠の名がついた『鐵』と店主がコンシェルジュする本日最強の食べ比べ『達観』を注文❗達観では、超粗挽きのアメリカン式『男』と塩等一切使用していない飛騨牛のハンバーグ『玄人』が選ばれてました。焼かれたハンバーグが出ると、今度は店主がマイクを持ってのマイクパフォーマンス。スゴッ❗達観は、1つ180gのハンバーグが2個。他のハンバーグは300gあるため、前菜やサラダ、豚汁等は控えめに食べるのがベターです。万が一、まだまだ作品を堪能したいという方には『追いバーグ』なるものもあります。様々な種類の塩や山葵等ハンバーグにかけて楽しむ調味料は20種類ほどあったであろうか?会員には、更にまだまだ特別な調味料が楽しめる、分かりやすいエコヒイキがあるみたいです。それも遊び心をくすぐられますね。玄人という作品は、正にお肉と脂の旨味を味わっているという感じで、今まで食べてきた肉の中で、何もつけていないにも関わらず、ずば抜けて甘さを感じた。3種類のハンバーグ、それぞれが、こんなに違うんだという発見と驚き、そして全て違う美味しさがあって満足感ハンパなかったです。超粗挽きのアメリカン式『男』は、炭焼の香ばしさと共に、まさにステーキを食べているかのような味。食べ放題の前菜コーナーにあった豚汁は、ホルモンがたっぷり入っていて、またまた甘めの豚汁。名古屋の豚汁は赤味噌で辛いという感じが多いけど、この甘い豚汁大好き。お手洗いへ行く扉も仕掛けがあり、デザートを食べるコーナーには遊ぶオモチャや辛口おみくじと子供から大人まで楽しめる。料理の味はもちろん、お店にいる時間の全てを楽しめ、帰る時には幸福感に包まれました。朝大変だったけど、また行きたいなと帰る時には思ってる不思議。県外の方から蒲郡市にテーマパークは何があるの?と聞かれたら、ラグーナ蒲郡と炭棟梁があるよとこれからは答えようと思う。腹ぱん❗ご馳走様でした❗
お気に入りに入りました。またぜひ行きたいな。ハンバーグは、レアなので好みは分かれるかと思いますが、自分で追加で焼くこともできるし、前菜はどれも美味しです。私は、メニュー男よりも玄人の方が好きです。平日なら、時間によっては入れるかだけども、土日は、朝早くから整理券を取らないと入れないみたい。お店の裏に、6台ほどの駐車場があります。料金は、3000円ほどかな。
平日は午前9時から受付開始(土日祝は午前8時)30分ぐらい前に着くように行ったけれど、お店の看板があるとかではなかったので始めは場所が分からず、路駐して降りてったら、とても親切なおじさんが色々と教えてくれて有難かったです(おじさんありがとー!!)受付用の発券をして(午前6時からできるらしいです)9時の受付までしばらく待機受付の時も親切な店主さん(?)が色々と説明してくれて一旦帰宅時間まで何にしようかなーって考えてる時間が楽しかったですいざ予約時間へ!料金は前払い制なので予め何にするか決めておくとスムーズですサラダバーや豚汁(少し甘め)があって、これを食べすぎちゃうと危険!お肉は色々シェアしようとそれぞれ違うものにしたけれど、それぞれに良さがあって、個人の好みかもしれないけれど粗挽きサイコーです!お肉ってこんなに甘くなるんだ…っていうぐらい替え玉いけるかと思ったけどすでにお腹いっぱいでしたこれはぜひ会員になって全種類制覇したい!お店の人も雰囲気もとても良くって楽しい時間を過ごせましたありがとうございますまた行きます!
ここはハンバーグを越えた、ステーキ!肉の素晴らしさは、選定~挽き~焼きまで天下一品!美味い。サラダ等の副菜もすてきな料理。そしてラウンジでのデザートも素晴らしい。ただ基本予約不可です。会員になると、えこひいきしてもらえます。(会員専用メニューとか)支払いは現金のみ。2千円代で、上質なお肉と、多種お料理、こだわりデザートととってもリーズナブル。
移店されてからは初の来店。チケット制になってて肉のテーマパークの様なワクワク感を体験できます。待ち時間は、近くの海岸を散歩したりするのも三河湾を一望できてあまり苦にならなかったです。肉の甘味が充分に味わえる玄人肉の旨みが感じられる鐵幸せな気持ちに包まれます。ご飯もお櫃で出されたりカフェスペースでの手作りデザートとコーヒーが飲めたり本当に抜かりない感じがまたファンを増やしていくのでしょう。願い叶うなら毎週行きたい!食べたい!2店舗目がどこかにできないかな。
平日の昼間通りがかったら、店内にて受付中との看板が!すかさず入店したところ新規枠であと30分で入店可能と言うことで名前と電話番号を書いて30分近くのドミーで待機時間になったら駐車場で待っていると電話がかかってきて案内されましたハンバーグの種類を選んで先にお会計その後カウンターに座っているとおひつに入ったご飯が出てきて、その他フリードリンク豚汁飲み放題サラダバーも案内されました生のハンバーグを見せてもらってまずは写真を撮りました今から焼きますと言われてから結構早く持ってきていただいたハンバーグ表面のみが焼けていて中はふわふわとろとろ食べてみるととっても甘い肉の味初めて食べた感触ですいろいろな種類のタレでレアなハンバーグを味わった後は、自力で好きな焼き加減まで焼くことも可能ですテーブルの上がシッチャカメッチャカになって楽しいアトラクションのようでした【追記】2回目の訪問です炭棟梁9時30分に通りがかったら、『店内で予約受付中』との事早速予約に行きました受付表に名前、携帯番号、会員番号を記入して11時30分の回の『入場確定チケット』をゲット11時30分に受付にてオーダー&支払いまずはサラダバーと豚汁を堪能そのうちに今から焼きますと生のハンバーグを見せていただき、写真におさめてしばし待つと炭火で表面が焼かれたほとんどレアのハンバーグが届きましたまずは挽き立てレアなハンバーグを堪能したら、自分のお好みで焼いてからいただきました!焼いて食べてに忙しくて、おしゃべりする暇はありません!ハンバーグを平らげたら、サロンに移動してデザート(プリンorコーヒーゼリー)をいただきました一度行くと会員になれます#蒲郡ハンバーグ。
再来店♫ 朝7時前で、7人目前回は タイミング悪く お休みでした(T . T)ゴールデンウィーク中の平日でしたがやはり並ばれて いました経験したことのない 楽しいパフォーマンス なかなか♫😊新規でしたが 対応は良かったです!特に 常連(豊田からかな?)さん初めてで わからないことをお店の方のように 教えていただき感謝でした! ありがとうございました!握力は…女性の私は普段40ぐらいだから💧ちょっと ビックリしましたww
名前 |
炭棟梁 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

5月20日(月)に訪問。10時に到着し、12時45分~に入店予約。※前日の日曜日は10時30分に行ったところ、受付終了してました…(9時には本日の受付は終わってたみたいです)感想ですが、また行きたくなるくらい美味しかった(^ ^)ちなみに最初に頼んだのは鐡。粗挽きでかなりの食べ応えありました。一緒に行った人から、男も食べさせてもらい、替え玉で、玄人とじゅわとろも注文。非会員で頼める4種類全てを食べた中で、いちばん鐡が良かったかな?!めちゃくちゃインパクトがあったっす♡次行く時は、会員しか頼めないものを楽しみたい!