旅するマスターの絶品インドカレー。
モレーナの特徴
世界を旅したマスターが作る本格インドカレーは絶品です。
じっくり煮込まれた玉ねぎの旨味が絶妙なカレーを楽しめます。
人懐っこい看板犬が出迎えてくれる和やかな雰囲気のお店です。
北インドにて現地人から伝授してもらったとのこと。優しい味で実際に北インドで食べたカレーよりも美味しかったなぁ🤤🤤🤤
大好きな場所。オーナーさんの書かれた本も置いてあり、興味深いです!ワンちゃん、ネコちゃんもいて生き物好きな人にはオススメ。居心地サイコーです。
ずっと前から気になってて行ってみたら見事に沼りました。オニオンとひき肉のカレーが美味しいそして、店主さんの話が面白いチャイは私が今まで飲んできた中で1番美味しいと感じました。潔癖症とか衛生面気になる人には合わないと思いますが、気にならない人は全然大丈夫だと思います!
なんとなくカレーが食べたい…で、以前検索して気になっていたこちらへ。着くなり看板犬のマリオくんがお出迎え。席についても身体をスリスリ寄せてくるあたりなかなかカワイイ。他に猫もいる。店主の栗岩さんが自費出版されたという世界一周の紀行本『昭和放浪記』をつまみ食いならぬつまみ読みしていると、オーダーしたオススメの「オニオンとひき肉のカレー」が届く。ひと口含むと最初オニオンやひき肉の甘味が、喉へ送る頃にはスパイスの辛味がウマい。食べ方はスープカレーの様にひたした方が食べやすいのだが、多分口の中でカレーとライスを混ぜる様に食べる方がそれぞれの旨味を楽しめると思う。食後はコーヒー…よりもチャイ(400円)の方がオススメ。続編?の『平成放浪記』もつまみ読み…つい根っこが生えてしまうナ、コリャ。普通に勤め人をしていると放浪なんて…と考えてしまうが、フラリとココを訪ねた時くらいは異国の地に思いを馳せつつ、ただ時間が過ぎるのを楽しむのも一考かと。ちょっぴり栗岩さんが羨ましくなった。ごちそうさま。
メニューは少ないけど美味しかったです。
ネコとイヌがいて和む。
2019/8/14来店。映画に出てくるようなロケーションと建物。元旅人のマスターが作るカレーは絶品です。看板犬のマリオが人懐こく迎えてくれました。旅をする人にとって、ホッとしながらも元気を貰える大事な場所です。
口コミにあった、ルーカレーでもなくスープカレーでもないという意味がわかりました!玉ねぎとひき肉のカレー、凄く美味しかったです!久しぶりに美味しいカレー見つけました❤️猫と犬にも癒されるし、世界旅行をしたマスターの旅ノートもみれたり。私も海外旅行が好きなのでそれだけでわくわくしました!また行きたいです❤️
世界を旅したマスターが経営する素朴ながら趣味性のたかいカフェレストランです。外観はドラマのセットのような可愛く懐古的な雰囲気です。ふんだんにスパイスの使われたカレーを注文しましたが一歳児の息子でも食べるくらい美味しいものでした。辛さは後から来るものでしたので味わい深さを感じました。駐車場に犬と店内に猫がお出迎えしてくれます。人懐っこいので苦手な方はお気をつけください。
名前 |
モレーナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01655-4-4110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

世界を旅して本も執筆されている御主人が作られる本格インドカレー。チャイやケーキもあります。スパイスを効かせたカレーとターメリックライスを頂けます。本州によくあるゴテゴテに味付けされたインドカレー店と違ってスパイスの妙をストレートに楽しめてとても美味しかったです。