名古屋名物、至極の味噌カツ!
二代目かつみやの特徴
名古屋の名物、洋食風の味噌カツが絶品で、他店とは一線を画す美味しさです。
カツを揚げる油にこだわり、サクサクでジューシーな仕上がりが特徴的です。
スタッフの気配りが感じられ、訪問者にも優しいおもてなしが揃っています。
ずっと気になっていた味噌カツ。味噌はしつこくない味でした。味噌汁は豆味噌で出汁が効いててとても美味しかったです。贅沢をしようと上みそを注文しましたが食べ切るのにしんどかった。女性にはちょっと多いかな。マカロニはカレー風味でしたが味が薄い…。ひれかつにしたらよかったかなーかと思いましたので次はヒレカツにします。トンカツ大好きですがしばらくしてから行こうかと思います。
名古屋観光からの帰り道に味噌カツを食べようということで、GoogleMAPで検索して、評価の高いこちらのお店にお伺いしました。甘い味噌で美味しくいただけました。息子のエビフライも美味しかったとのことですこちらはおすすめですね。
2024.5.3㈮ 晴れみそかつ定食 1600円みそひれかつ定食 1980円ホタテ 450円味噌カツだが、まず、とんかつそのものが美味しいその上に、味噌だれが、絶妙な美味さを出してくれる他店だと、塩味や味噌の濃さが気になっていたが、ここではそれを一切感じません。とても、上品なやさしい味噌だれです。ホタテは、衣をまとっているものの、絶妙な揚げ方でほとんどお刺身状態です。ここで食べたすべてのものをとても美味しかったです。ぜひまた来たい。
夏場に来て半年ぶり🚙にきました。この時期しか食べれない🦪かきフライを単品(350円)で注文しました。味噌カツ定食は、味噌があっさりしてていい感じです。マカロニサラダは、+50で大盛りにしたから食べがいがありました。カレー味でとっても美味しかったです。味噌汁は、この季節豚汁+200円がおすすめ.店内も広くてとっても落ち着いた雰囲気です。駐車場も広くて駐車しやすいです。女性スタッフの方は、💊薬をみて水を用意してくれる気の利いたスタッフです。
山形より車中泊の旅の途中に寄りました。待ちもない様子ですぐ入れそうでしたが満席なので名前と車番を記入との事車で待てるのは良かったのですが30分ほど待ちようやく声がかかりましたヒレカツ普通盛りを注文味噌というとドロドロしたイメージでしたが意外にサラサラで優しい甘さヒレも一切れを除きフワフワ柔らか臭みもないご飯も少し硬めでしたが旨い。マカロニは珍しいカレーの様なスパイスの風味そして驚いたのはキャベツに乗った一枚のキュウリスライス。(画像みたら二枚か)なんの気なしに口に入れたらなんとみずみずしい事でしょう。普段食べないということもありますがキュウリってこんなに風味があったのか細部まで食材に手を抜かないという姿勢が伝わります。
席につくと、まず冷たい水か暖かいお茶のどちらか選べますその後も良いタイミングでおかわりを入れに来てくれるので、とても良い接客に感じました。料理の方も、味噌カツがとてもおいしく、ご飯を大盛りにしないとご飯がすぐ無くなります。ですが、大盛りのご飯もそれなりにあるので、少食の方には大盛りはあまりオススメではないです。
友達の誘いで初来店。友達は旧店舗の頃よりのファンだとか。みそかつ定食1
お店も清潔感が有り 店員の方々の目配せ 気配りも素晴らしく気持ちのいいお店でした外で待っている方々への気配りやお声掛けの様子も優しく他所にはない「お店とお客さん大好き」感が伝わってくる感じ上みそかつ定食をいただきましたがカツそのものも脂が適度にあってジューシー! ボリュームもこれなら満足のいく大きさです欲張ってご飯大盛りにしてしまいましたが・・・
上ロースをいただきました。脂もちょうど良く、口の中でとろけるような感じでした。味噌ソースとの相性も抜群で口の中に甘みが広がっていく感じでした。次来た時はヒレカツ食べたいです^ ^値段が少し高いので、評価4にしましたが、味だけで判断すると評価5です!食べる価値ありです。
| 名前 |
二代目かつみや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-442-5520 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:30~14:00,17:00~20:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
洋食風の味噌カツ(・_・?)。カキ大きいけど(-_-;)。豚汁は旨い(^^)d。