飛鳥寺近くの絶品桜海老おろし蕎麦。
山帰来の特徴
明日香村の人気蕎麦店で、海老おろし蕎麦が絶品です。
ミシュランガイド2022に掲載された有名店で、行列ができるほどの人気です。
飛鳥寺の目の前に位置し、十割蕎麦の風味と喉越しを存分に楽しめます。
旨い😋新潟の聖水『悟乃越州』大吟醸と十割蕎麦がたいへんマッチします。つけつゆもかなり美味しい😋香り豊かなエビの🦐かき揚げ丼も、酒🍶の肴。久々個人的に、ざる蕎麦で💯満足しています。
通り過ぎること、5回ぐらい。東京民としては、なかなか行けない。飛鳥寺の目の前だが、週の半分はお休みです。ミシュランにも掲載されていて、温かい接客とキリッとしたそばを提供されてます。また、店内には作家さんの作った器も売ってます。美味しいよ。
おすすめランチを注文し、二八蕎麦の上に盛られた桜エビのサクサクさと、つけ合わされた辛味大根が効いて大変美味しく頂きました。ソバ豆腐ももちもちと言うことなし。
以前からとても気になっていたお蕎麦屋さんに、友達と行ってきました。予習でクチコミを見てみたら、お店の方の対応に辛口コメントがあり、恐かったらどうしよう…と、少しドキドキしながら伺いました。ですが、ご主人には入店前からお気遣いしていただいたり、配膳の方々にはメニューで悩んでいると説明やおすすめをしていただいたりするなど、とても親切で丁寧な対応をしていただきました。また、配膳の方々が『長い時間お待たせして申し訳ありません』と何回もお声掛けくださったり、他のお客様にもお声掛けされていたり、感染対策にもとても気を配っておられたりするなど、常にお客に対して気遣いをされている姿に嬉しく思いました。そして待ちにまったお蕎麦はとても美味しかったです!!蕎麦茶もお漬物も私好みでした。蕎麦アイスもめっちゃおいしかったです。とても美味しく、おもてなしの気持ちを感じながらお食事ができました。またぜひ伺いたいです。ごちそうさまでした。
明日香村の人気蕎麦店『山帰来』で人気メニューの海老おろし蕎麦が現れた👾..ミシュランガイド2022 奈良特別編の掲載店でオープン前から行列ができるお店です👾..まずは蕎麦茶の美味しさに感激しながらお料理を待ちます♪今回はお任せセットをチョイス👾..✴︎海老おろし蕎麦✴︎ミニご飯✴︎だし巻き卵✴︎汁物✴︎香物✴︎そばだんごがセットになってます👾..十割そばは風味、麺のコシ、喉越しと全てがモンスターの好みで終始悶絶♪おろしの辛みがまた癖になる美味さ👾..出来立てのそばだんごがまた最高🤤
サービスランチを頂いたのですが、冷たいお蕎麦の上にのっている桜えびの天ぷらがサクサクで辛味大根のピリッとからくてアクセントになって、美味しかったです。只、出来上がるのに時間がかかるのと、駐車場までの道がかなり狭いです。駐車場自体は5台位止めれそうです。
飛鳥寺近くにある蕎麦屋です。飛鳥大仏バス停の目の前で、バスの到着まで十分な時間があったので入ってみました。ご当地感は皆無、さほど期待もしていなかったものの、お店の一押しとおぼしき海老おろしそばは小海老の天ぷらがサクサクで美味しく、店内の雰囲気も落ち着いていてくつろげました。短時間でちゃちゃっと腹ごしらえするにはむかないものの、このあたりまで足を運ぶ枯れた感じの観光客(失礼)にはぴったりのお店です。わざわざ来ようとまでは思いませんが、旅程があえばまた利用すると思います。
10割そばが美味しく食べられます。ご近所で知り合いだからの評価ではありません。職人気質なオーナーですが、味にこだわったところをお勧めします。
とっても美味しかったですー。コロナ対策もしっかりやっておられました。
名前 |
山帰来 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0744-54-3218 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

飛鳥寺の程近くにある、挽きたて・打ちたて・茹でたての十割蕎麦がいただけるお蕎麦屋さん。店横の細い路を進んだ左手に駐車スペースがあります。靴を脱いで上がる座敷はおばあちゃん家感。提供まで少しお時間がかかるとの事でした。のんびりお茶を飲みながら待ちます。座敷内にお店でも使われているかわいいお皿達が並んでました。おすすめランチも人気です。お蕎麦が細切りで歯応えも良く美味し〜天ぷらも揚げたてさくさく。そば湯でほっこりしましたー。