大川の轟音、崖の神社。
スポンサードリンク
旧国道沿いに面した場所にひっそりと社を構える神社仏閣である。道路沿いから眺めると何の事はない神社ではあるが神社の鳥居入り口お社脇は100M以上の絶壁になっておりその下には大川が流れている。オマケに手すりも無いので夏に行ったら涼しさ満点の場所である。
名前 |
奥州前木不動明王堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
5.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
御堂の脇がスグに崖になっていて、大川が轟轟とながれています。柵など何も無いのでくれぐれも気をつけてお参りください。落ちたら、、、火曜サスペンス劇場のようになります。