潮干祭で賑わう、亀崎の公園。
亀崎公園の特徴
ユネスコ無形文化遺産の潮干祭で賑わう公園です。
管理が徹底されたトイレは男女・身障者用も完備しています。
鉄棒や滑り台など少ない遊具も整備されており楽しいです。
ユネスコ無形文化遺産に登録された潮干祭で訪れました。山車が素晴らしかったです。
ふだんは静かな公園ですが、GWの潮干祭の際にはたくさんの出店で賑わいます。
滑り台メインの小さな公園子供が駆け回れるくらいの規模であるが、かくれんぼ等出来て楽しい公園である少し前に出来たばかりでトイレは良い作りをしている亀崎商店街の中央付近に位置するが、駐車場はないので注意が必要。
お祭りの開催地らしく、おしゃれでトイレも大きく設置されています。
一般的な公園ですが、トイレ(男子,女子,身障者用)、屋根ありの休憩所、沢山のベンチがあり、遊具も滑り台,ボルタリング,ブランコ,鉄棒があり、とても管理が徹底されている公園です。
私が子供の頃から???50数年前からこの場所に有りました!住んでいた家も遊園地の近くで、その頃からトイレ(便所)は有りました。家のトイレがつまっている時は遊園地のトイレを何度か?お借りしました!
整備されているきれいな公園です。少し狭いですがちょっと遊ばせるのにちょうどいい。トイレあり。多目的トイレもあります。
遊具は少ないが、ちょっとしたボール遊びをするには良いが、近くに道路や家があるため気をつけてください。5月は潮干祭りがあり、近くに山車が来る。また、トイレの外見が、蔵のようなデザインでおもしろい。
毎年、潮干祭り行ってますが…今年は孫の友達と一緒🙋お天気良く暖かい祭り日和😉焼きそばやたこ焼き屋台は、良いね🎵一つ残業!毎年陶器を買ってましたがやめちゃうよぉで楽しみだったのに(泣)
名前 |
亀崎公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-84-0665 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

散歩中で休憩がてら利用していました。木造のおしゃれなお手洗い、鉄棒などの遊具があります。夜中の照明もいい感じで落ち着きます。