三河一色の極上うなぎを体験。
兼光 一色本店の特徴
目の前で焼かれる鰻が楽しめる、迫力のある店内です。
一色の名店として、多くの人で賑わう人気のうなぎ料理店です。
しっかりとした脂の乗った白焼きが、絶品の味わいを提供しています。
タレ甘めで焼きさっくりで普通くらいにおいしいです。お米はあまり自分好みじゃない(かためツヤツヤが好きなので)店員が雑っぽいのと10月なのにカウンターにいたハエが皿の周りにウロウロしてるのが苦になって仕方なかった(仕方ないとは思ってる)
兼光 一色本店(愛知県西尾市一色町)は、三河一色産の極上うなぎが味わえることで全国的にも知られる名店です。開店前から長蛇の列ができるほどの人気で、特に週末のランチタイムにはかなり待つこともあるとのことです。ただし、順番待ちはWebで進行状況を確認でき、5組前には電話で知らせてくれるなど、待ち時間を有効に使える工夫がされていて◎うなぎはパリッと香ばしく焼き上げられ、身はふっくら。濃厚なタレと炊きたてのご飯の相性は抜群で、まさに「一度は食べたい逸品」。ひつまぶしには大葉が添えられており、風味のアクセントになっていて、出汁や薬味とのバランスも絶妙です。また、名物の「うな肝丼」は肝が9個も入っており、濃厚な旨味と食べ応えで感動する一品。う巻きも卵がふわふわで、職人技を感じさせます。店内は清潔感があり、トイレも綺麗。高級感のある落ち着いた雰囲気で、接待や特別な食事にも最適。広めの駐車場も完備されているため、車での来店も安心です。名古屋にも支店がありますが、本店のほうが価格もややリーズナブルで、より本格的な味と雰囲気を楽しめます。西尾に訪れた際には、ぜひ足を運びたい一軒です。
初めて愛知県に行った時、兼光は安くて美味しいと教えていただいたので伺いました。予約はしませんでしたが開店直後に行き、違う方の予約まで時間があったので、その予約席に座らせて頂きました!個室っぽくなっていてゆっくりといただけました😋パリパリで香ばしい鰻、ひつまぶしにしても最高でした!さすが西尾市の鰻です!お店の外にうなぎのハウス?のようなものがあり、近づくと少し生臭かったです🐟チェーン店で東岡崎店もありそちらの方が家から近かったのですが、わざわざ西尾の本店まで行く価値がありました!
母の誕生日祝いで伺いました。口コミみて予約した方がいいやら、整理券(朝8時から発券可能)も早めにがいいやらあったので平日10時頃着いて思ってたより割と早く(7番目)整理券GETできました。案内されたのは開店10分後頃でした。スタッフの皆様もとても丁寧で感じのいい方達ばかりでした。母も私もうな丼特上をチョイス!とっても美味しかったです!(^ ^)さすが西尾三大うなぎ店の一つですね!
有名と聞いたので、初めて来ました。やはり待ちは確定ですね…客層は、ご年配の方、ご家族の方、カップルも居ました。服装などは普段着で十分ですねw店内は少し暑く感じる。しかも熱いお茶🍵が出てくるので、、冷たいお水が欲しくなる…スタッフさんに、お水を頼むと熱い🍵お茶🍵しかないです…と言われたw😂😂😂
11時オープンですが朝8時から店内の機械で整理券発行できるようです。7月の日曜日朝10時に来店し25番目でした。入れたのは12時40分頃です。繁忙期はかなり待つことを想定して行った方がいいと思います。
三河地区は美味しい鰻のお店はたくさんありますが、兼光さんはその中でも上位だと思います。私が伺った時は、希少価値の高いメスうなぎでした。普段より脂の乗りがいいなと思いました。焼き加減、お店の雰囲気、接客の全てが素敵なお店でした。超人気店なので、予約してから伺う方が良いかと思います。
たまたまなのかもしれませんが、メスうなぎの提供日でした!身が柔らかい感じがしました。美味しかったです…。個人的にはいつものパリッとしてるのが好みではありますが💦凄く人気なお店なので結構待つ場合があります。可能であれば電話制の予約がオススメです。
西尾で有名な兼光さんに、初めて行きました。18時頃に行き運良く待ちが少なく30分も待たずに案内されました!うな丼(上)ご飯大盛り、うまきを頼みました!とても美味しかったです!たまごがふわふわでめちゃくちゃ美味かった!!うな丼もとても美味しかったです!あと、この日は、POPに案内してありましたが幻のメスうなぎを使用してるとの事でしたがわからなかった、、wwでもとてもうな丼も美味しかったです!ただ2階の席が少し暑かった、、
| 名前 |
兼光 一色本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0563-73-6688 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:30,17:00~20:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日曜11時開店の10時半着で待ち20番目。開店からおよそ45分で案内されました。女性のスタッフの方々はテキパキ動いていて関心がもてました。豚まぶしが凄い気になりましたがひつまぶしにしました。美味しかったです。鰻丼を頼んでいる方の方が多かったのでそっちが主流なのかな?とか思ったり。次回は鰻丼か豚まぶししたいと思います。