知る人ぞ知る、黒湯の湯治場。
初音旅館の特徴
温まり方が特別な黒湯、鉱物臭が楽しめるお湯です。
隠れ家のような昔ながらの風情ある木造旅館です。
若旦那のトークがピカイチ、心地よいコミュニケーションが魅力です。
こんなお湯は初めてです。私は森の朽ちた木の香りに感じました。お風呂のルールも温泉大好き人間には本当にありがたいルールです!!泊まられている方は皆さん何日も滞在されている常連さんです。ここは静かにお湯に入って過ごす場所なので訪れる方のマナーがとても大事です。建物は古いです。階段はミシミシします。ご主人1人で切り盛りされているようでお掃除など多少気になることもありますが、トイレはピカピカでした。床の間もある和室にふかふかお布団で気持ちよく寝られました。湯守のやさしいご主人とのほっこりおしゃべりもこちらの魅力です。ご飯はお弁当、出前、自炊、八兆さんで焼肉のどれかです。今回は八兆さんで。豚上ホルモンを白飯で食べたら最高です。また泊まりに行きます。
最高の一言温泉も油の匂いが強烈で温まります。混浴となっていますが女性が入って居たら女性のみ。男性が入って居たら男性のみとなる所謂『家族風呂』のようで1人でも安心して入れます。廊下にもストーブが焚かれ暖かく、部屋にはストーブ2台が焚かれてました。電気毛布も貸し出してくれコンセントも沢山あるのでスマホの充電にも困りません。鳴子温泉の今まで泊まったどのお宿より良かったです。是非泊まってみてください。
旦那さん、出前のサービス諸々良いです。古い建物に真冬の宿泊でしたので、そりゃ寒いわけですが、旦那さんのホスピタリティのおかげで身も心も暖かくなりました。歴史ある建物も雅。温泉も言うまでもなく良いです。浴場の雰囲気もあまりに素敵。惚れ惚れ。快適さや便利さを第一に考えるという方はホテルへどうぞ。今時に楽天トラベル等から申し込めないところが良いです。それゆえにこちらの旅館を選んでみましたが、当たりでした。早いとこまた行きたいです。
隠れ家のような旅館です。ジブリのアリエッティが出てきそう。温泉は、2箇所有り内1箇所は、宿泊客専用の岩風呂になっています。そっちの浴場は、シャンプーとリンスの種類が沢山あり、ちょっとドン引きです。半円の浴槽の方は、油臭い(いい意味で)独特な温泉です、馬場の湯の様な感じです。一度入って見る価値アリですね。温泉の温度は41〜43℃位で温目です。施設は、小綺麗な施設でないと嫌だと言う人には不向きだと思います。私は、こんな感じ(古めかしい感じ)の方が、好きですので、好みが分かれると思います。基本、湯治宿だと思ってもらえれば間違いないと思います。Wi-Fi強めで飛んでます。若旦那は、トレンディエンジェルの斎藤さんでない方に、似てます。なんかいい人です。
駅もバス停も近くてアクセスは最高。建物は昭和なので多少の古さはあるけれどお部屋も自炊用の台所もきれいです。そしてお風呂がまぁ素晴らしい。温度は若旦那さんが調整してくれます。良い。
昔ながらの風情ある木造旅館です。温泉と気品ある女将、親しみやすい若旦那が売りの知る人ぞ知る宿。黒めのお湯は、よく「油臭」と例えられますが、地元の人からは「雨上がりの深い木や森の匂い」と感じるらしいです。当日の外気温と源泉温度から、入浴者の好みに合わせて若旦那さんがつまみで調整してくれます。お風呂あがりに特別なケアをしなくても、全く肌が乾燥しません。温泉慣れしてる方、民宿的な雰囲気が好きな方におすすめです。写真撮影等はNGです。
温泉がとても良いです。
黒湯最高。ここよりいい湯に出会ったことがない。
200621線路をくぐってすぐの場所にある旅館看板も小さいから見逃しがち古くて雰囲気のある旅館優しいご主人が対応してくれた脱衣所から階段を下って半地下の浴室へ浴室も浴槽もシンプル半円形の浴槽に黒いガソリン臭のあるお湯はちょうどいい熱さ窓は大きく、明るい浴室がすごく気持ちいい400
名前 |
初音旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0229-83-2166 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

メインの浴槽は一つ。ただし、男女、あるいは他のグループと一緒にならないように配慮がなされているので(スリッパの脱ぎ方でわかるようになっている!)、基本はいつも単独で入れる。東鳴子は油臭のする湯が特徴だが、こちらはその中でもすっきり、森の中を歩くような爽やかな香りが特徴で、源泉はかなり熱いが、若旦那さんがその日の気温に合わせて湯温を丁寧に調節してくれているので、ちょうどよい温度の湯にとっぷり浸かって深呼吸がいつもの習わし。こちらは湯治の宿と考えたほうがよいので、豪華さやお洒落さを求めてはいけない。素泊まりが基本で、夕食は頼めば鳴子温泉駅前「肉のしばさき」の弁当を配達してもらえる。wifiあり。ゆっくり湯を楽しみたい人向けの宿。何度もリピートしている。