荒沢湿原へ気軽に散策!
荒沢湿原 駐車場の特徴
散策に便利な木道があり、気軽に訪れることができる場所です。
トイレや水場が完備されているので、安心して利用できます。
熊と出会わないよう注意しながらの散策が楽しめる湿原の入り口です。
トイレ有り、舗装はトイレ周辺のみでした。暖かい季節は当然ながら山の中なので虫が寄ってきます。
自然館の駐車場。たまに熊のフンが落ちている。
🚻と水場があります。
荒沢湿原に行く時はここの駐車場を利用するしかないのですが、トイレをしてから、湿原に向かいます、今日も熊に出くわさないように祈りながら、あまり奥にはいきません。熊は水芭蕉と桑の実が好物のようです。
名前 |
荒沢湿原 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

木道が設置されているため、気軽に散策できます。自然探勝には事欠かない素晴らしい環境です。旧小野田町、そして現在の加美町の町花である「水ばしょう」を見ることができます。