酒元饅頭と苺大福、愛され続ける和菓子。
御菓子司 冨士屋本店の特徴
老舗の和菓子屋で、酒元饅頭が名物です。
いちご大福は甘酸っぱく、種類も豊富です。
店内は涼しげな雰囲気で、穏やかな接客が魅力的です。
老舗和菓子屋さん😊可愛らしいお団子が食べたくて久し振りに行きました❗スタッフさんが穏やかで雰囲気もとても良かったです。店前にベンチがあり購入した物はそこでゆっくり頂けます🥰また行きます✨
色々な種類のいちごを使ったいちご大福がありました。こしあんとおもちも美味しくてまた食べ比べに行きたいです。
202212 インスタで注目をしていた和菓子屋さん。とても大きいと思いきや小ぢんまりとしたお店です。しかしこだわりがありやはり冷蔵ケース内のいちご大福は大人気!訪問をしていた際にも電話で注文がぞくぞくと入っていました。訪問時はマリモファームさんのいちごを使用していました。そりゃ、美味しいしインパクトもあるわね。
店主さんが爽やかで接客が心地よいここは酒饅頭が有名ですが、何種類かのまんじゅうや、生乳プリン、ソフトクリームも扱ってます店先にちっちゃなベンチもあるので、夏はそこでソフトクリーム食べるのも良いですね駐車場は広くないので、隣の漫画喫茶(利用許可済み)を利用した方が安全です。
手土産でいただいた、かわいい和菓子🍡・苺でんでんだんご→和菓子というより、ほぼ果物🍍・ワイルドなパイナップル大福→ちょんまげみたいでかわいい元々、酒元饅頭が有名なお店のようです。
🏠愛知県知多郡阿久比町卯坂城街道4-1『御菓子司 富士屋本店』さん.地元に愛され酒まんじゅうが美味しいと評判のお店!阿久比は通るけど何か買ったり食べたりする機会が全然なかったかな?って思いながら美味しそうな映え!映え!いちご大福見つけて買いに行ってきたー!.1個の大福にいちごが5個って凄くないー❣️.★いちご大福 380円★いちごだんご 180円予約して取りに行った時は袋に入ってたから見てなくて、自宅に帰ってから見たらもーねー!凄い〜って叫んでしまった!.めちゃめちゃ美味しそうでいちごもそこまで小さくないのが5個かわいく並んでるのよー!.中は普通にあんこだけ!でもねあんこと相性がよい甘さで美味しいいちご!.大福はめちゃめちゃ柔らかくて美味しいのよ〜!.大福のび〜るのび〜る!だんごもめちゃめちゃ柔らかくて今まで食べた中で一番美味しいいちごだんごかも!これ絶対のオススメ!予約した方がなくならないよ!
苺が甘くて美味しい。クリームと餡子との相性もバッチリ。酒蒸し饅頭はお酒の風味がほわっと香って大好きです。
いちご大福(5粒)380円いちご大福(2粒)300円わらび餅 生クリーム入り 165円よもぎ餅 165円粒あんがしっかりと存在感があり、苺の甘酸っぱい感じとあって美味しかったです。
半田街道沿いにある大正時代から続く由緒ある和菓子屋。数年前店舗を新築して新しくなった。米麹の酒元饅頭、おはぎ、クリーム大福、鬼まんじゅう、米もなか、マリトッツォ大福などいろいろな和菓子が並ぶ。
名前 |
御菓子司 冨士屋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-48-0076 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

栗パイ450円栗大福380円いちご大福330円酒元パイ240円いただきましたパイは注文後にクリームつめるのか店頭には並んでないですサクサクでクリームも美味しいです大福は乗せてあるタイプで美味しいけど食べづらい感じ餡はこしあんでした。