多彩な魚が釣れるタコ釣り!
さくら丸の特徴
大きな船で揺れが少なく、快適に釣りが楽しめます。
多彩な魚が釣れるタコ釣りが特に人気です。
船長は見た目とは裏腹に、優しくて面白い方です。
船は、大きくて良かった。キスはだめだったが、たこがまぁまぁあがってた。
タコつり最高。
内海であまり揺れず、釣らせてもらえて楽しい釣行できました。
船長 見た目は怖いけど キサクで優しくて面白い✨
よく釣れたし、船長も親切で満足です。
夏のタコ釣りに利用させて頂きました。気難しい釣り船が多い中、さくら丸さんは初心者にも丁寧で、安心して利用できる船です。タコが大量発生した年でもたり、大きいダコ10匹以上釣れて釣果にも満足です!
夜便で常連しか釣らせないという書き込みを見て同感しました。数回利用しましたが、常連だけ席がとってあるので早く行く意味がありません。そして小さい船の船頭は客の世話より自分の釣りに必死ですw同じ金額を出しているのですが、釣果はハッキリ違いますし常連以外はカサゴばかりになります。ちょっと変わった船ですね。もう利用はしないでしょう。
タコ釣りで利用させてもらいました。今回初めて乗船しました。受付は船の前にテーブルを出してやっています。初回だからか1000円オフのチケットもらえました。またスタンプカードも実施しており10回乗ったら1回無料です。氷は船のボックスにあり自由に使えます。今回のポイントは推進10メートル以下。スッテよりエギが釣れていました。曇りのせいか黄色、白系によく釣れていた気がします。夜光重り20〜30号にエギ3個の方が良かった様に見えました。今の時期は5:00出船、9:00沖上がり。4時間と短いですがこの釣果なら満足でした。伊勢湾で良くある帰港後のサービスはお茶とおしぼり。お味噌汁やおやつのようなものはありません。船頭さんもフレンドリーで気持ちよく釣りが出来ました。
夜便で利用しました。先ず、夜釣りの為、光源のある所に席を確保しようとしたら、そこは常連の席だからダメだと言われました。常連はまだ来てませんでした。こちらは出船時間より1時間以上早く行ってるにも関わらずです。せめて、くじ引きか早い者順にして欲しかったです。また、船頭さんによるのかもですが、客同士で糸がからまっても、船頭自身が竿を出すことに専念して、ほどく手伝いをしてくれませんでした。こんな釣り船は初めてです。釣果は散々でした。光源の近くにいた常連はたくさん釣ってました。光に魚が寄ってくることもあるので少し納得いかないです。せめて、光源の近くで釣らせてもらえれば、自分に腕がないと諦めはつきますが。新規の客は釣れてなくてもアドバイスすらしてくれません。常連さえ釣れていれば良いようです。以前利用させてもらった時はこんなことはありませんでした。これからも利用しようと思ってましたが、こんなことがあると、利用しようという気が失せました。残念です。
| 名前 |
さくら丸 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-2577-4594 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 5:00~11:30,18:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
親切で丁寧に説明してくれて初めてのタコ釣りでしたが楽しく釣らせて頂きました。船は大型ですが船長の操船技術で狭い場所でも安全に釣る事が出来とても良いと感じました。船の設備ですが、トイレは勿論日差しもあり暑い夏の日、雨の日でも釣りが出来るように釣り人の事を第一に考えた特に女性と初心者にお勧めの遊魚船と思いました。