新鮮な魚介、楽しい海の宝箱。
豊浜 魚ひろばの特徴
こじんまりした漁港で新鮮な魚がたくさん並んでいます。
奥にイートインがあり、自分好みの魚介料理を楽しめます。
期間限定のフグ三昧が楽しめる食堂も併設されています。
奥の方に、魚介料理のおかずとごはん、味噌汁を好き好きにとって精算するイートインがあり、お得で美味しいです。見るだけでも楽しいので、また来たい場所。
魚貝を焼いてくれる店があり、安くて美味くて最高です。行ったときは牡蠣200円やイカがデカい海鮮焼きそばが500円など、かなり満足感が高かったです見たことない魚がいたり、市場の楽しさを実感しました。ベビーカーで行きましたが、一応通れました。
家族に頼まれてツーリング途中で偶に立ち寄ります、海鮮が安くて鮮度が抜群ですのでついつい買いすぎますね、食事は余り安いとは思いませんがとても美味しいので予算に余裕のある時は食事もして行きます。大体は外の大アサリや焼き牡蠣を食べてノンアルで雰囲気を出して満足しています、ちょい食べが宜しいですね~。
施設内の店舗数は少なめですが、海鮮中心の食事や鮮魚を買う事が出来ます😄リーズナブルな価格で購入できるので、是非とも立ち寄ってみて下さい🤗
YouTuberの変な魚おじさんと髭の兄貴に合いに行きました。兄貴はとてもフレンドリーで色々話してくれました。兄貴の店で干物、変おじの店で瓶詰めの海苔の佃煮やウニクラゲ等を買わせていただきました。他の鮮魚店や土産物のお店も活気があって、訪れて良かったです。次行く時は、クーラーBOX持って行って、鮮魚等も買いたいです。
鯛祭りで来てからお気に入りの魚市場です祭りの鯛が上に乗っておりすぐ分かります中はそこまで広くはないですが魚が安い! 食べるところもありおすすめはふぐの唐揚げ!!値上がりしましたが 大きいふぐの唐揚げが250円で食べれます!クリスマスの日に 唐揚げほうばりたべました!笑でも美味い!漁港の横にあるので 釣りしてる人もちらほらまた 祭り復活したら来たいところです。
平日の午後一時頃で、あいにくの雨模様の為、食堂は、お休みと終了のようでした。新鮮なお魚は、ありましたが泊りの日なので、買い物は翌日にしました。港では、小学生の親子が釣りを楽しんでました。釣れてましたよ!食事は、写真の店でいただきました。
駐車場も広く、こじんまりした建物ですが、お土産に最適なえびせんべい〜海鮮丼などの飲食店、魚市場があり、活気がとてもありました。駐車場でもたませんや五平餅など販売していて食事には困らなさそうでしたが、外で食べる所が有ったら良かったです。ペット連れでも利用しやすくなると思いました。
お土産に良いものが買えます!!干物は、地魚を干物にしている店もあれば、そうでない物もありますので、お店の人に確認して購入する事をオススメします。YouTubeで人気の、変な魚おじさんやヒゲの兄貴のお店もここにありますよー。どちらのお店の干物も、とても美味しいのでオススメです。
名前 |
豊浜 魚ひろば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-65-0483 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

安くて美味しそうな魚🐟がいっぱい並んでるので行くだけでも楽しいですね♪☺️