節とんラーメンとトマトの魅力。
おもとの特徴
パワー系中華太麺やトマトつけ麺が絶品なお店です。
毎月の限定メニューは熱烈なファンがいる人気です。
元イタリアンの店主が研究熱心に作るラーメンが楽しめます。
ランチタイムでしたので、混んでました。基本の中華そばと餃子をいただきました。飲み干すスープ、パッツパツの麺は私の好みで餃子の方は、価格がちょっと高いかなと思いましたが、具いっぱいのモッチリタイプでした。人気店ですのでやはり、かく雑誌や放送局のサインありました。多分オーナーさんが釣り好きなようで、釣り道具が隅に置かれてました。
初めての訪問です。ネットで見て、トマトつけ麺を食べたくて行ってみました。トマトつけ麺のスープはイタリアンでなく通常⁉️の節系のように感じました。トマトが丸ごと熱々で入っていました。チャーシューでなくベーコン風なのが何個か入っていました。麺量は180gとのことで私には適量でした。今回は、リゾットように白米がちょっとサービスでついていました。開店前に並びましたが、開店と同時にお客が絶え間なく入ってきました。人気店なんですね😀まだ初めてなのでよくわかりませんが、次の機会に他のメニューを頼んでみたいです。
中華そば大を食べました。細麺です。魚介系のパンチの効いた出しが特徴的です。でも、胡椒をかけたら、また一段と美味しい味に。昔あった、辛味噌や味噌ラーメンがなくなってました。駐車場も、向かいのダイシン駐車場に停めれるから大丈夫です。土曜日の昼10時45分ごろ行き、楽々入れましたが、出る時11時15分頃には、行列が出来てました。
美味しいラーメンを頂きました❗️接客がテキパキしていました。15周年は、十分に頷けます。お昼時、多くのお客さんが並んで待っていました。人気店であることがよく分かりました😋
味玉節とんいただきました。食べ始めは『お、旨いな』と思ったのですが、食べ終わったあとの口残りが不快でした。魚粉なのかな?食べてる時から粉っぽさが引っ掛かってたけど、口の中の変な感じが歯磨きしても落ちず、翌朝まで残ってます。あのスープのラーメンはもう頼まないかな。ホールスタッフは何言ってるのか聞き取れませんでした。五福星みたいなグイグイ押してくる活気はやかましいと思うけど、ここの活気は全体的に低目でした。
1枚目はパワー系中華太麺。2枚目の写真は節系ラーメン細麺です。どちらも味の芯が強く、しっかりとしたラーメンです。太麺、細麺、が選べます。味わいが相当変わるので一度はどちらも食べてみる事をお勧めします。お店の前の駐車場は2台位しか停められませんが、すぐ目の前のダイシンさんの駐車場に停めてもOKという事なのてわ安心!
何となく近くを通りかかったので入りました。1番シンプルなやつ、クリーミーな煮干し豚骨➕味玉です。830円くらいだったかと。麺は太麺(細麺はやや茶色っぽい全粒粉?)、細麺を決められます。着丼時は見た目は小ぶりかなと言う感じですがボリュームは普通です。味はパンチはあるものの特筆すべき点はなし。スープの濃さも選べれば良い。私はこの味でサラサラスッキリにしたい。
駐車場は店前二台と、すぐそばのダイシンにも停められるとの事です。夏季限定の冷やしをいただきました。鶏肉は濃いめの味付けであっさりスープに合います。麺もしっかりめで良く噛みました。とても美味しかったです。この夏もう一度食べに行きたいです。
混んではいましたが隣との仕切りなどがあって安心して食べれました。
名前 |
おもと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-279-4128 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/omoto__2008?igsh=MWVvYjBjbXN6cHAxZg== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

普通にうまい普通のラーメン屋さん何故にこんなに並んでいるのかわからない普通に美味かった。