惣菜バイキングで780円の幸せ。
菜々家 大野田店の特徴
平日ランチの定食は全て1000円以下でお得感があります。
自動的についてくる惣菜バイキングは食べ放題で大変魅力的です。
休日のお昼時には行列ができるほど賑わいを見せる人気店です。
平日ランチで利用しましたが、仕事の合間、家族連れなど多くの人で賑わっていました。休日なら待ち時間がありそうです。お肉、お魚、ハンバーグ、揚げ物と雑炊とメニューも豊富でどれも美味しそう。とりあえず、焼きたてのお魚が美味しそうだったのでサバ焼き定食を注文。脂がのってて皮もパリッとしていてとても美味しかったのですが、希望としては、大根おろしがもっとあると良かったと思います。お惣菜はひと通りいただきました。高野豆腐と湯豆腐、お漬物が美味しかったです。生野菜も沢山食べれるので、3種類あるドレッシングと組みあわせながら試してみたいと思います。店員さんの対応もとても良かったと思います。
定期的に栄養補給のためサラダと惣菜を食べに行くお店。普段、切干大根や豆類は中々食べれないので助かる。サラダ3回、惣菜2回はおかわりします。産地がよいと、人参など美味しいです。駐車場たくさん。
基本定食に御惣菜バイキングが付いてくる。ご飯もお代わり自由だし美味しい。コスパが非常に良いお店。
惣菜バイキングに惹かれて初めて利用しました。普通のファミレスと同じかと思ったら違って量が多く安くって美味しい料理でした。唐揚げ定食を頼みましたがメニューの画像より大きく「惣菜とサラダ等を先に選んだ」のに後悔する位です。 料理が来てから惣菜バイキングを選んだ方がベストだと思いました。😀お腹が苦しい!(笑)
昔からナナヤは通っているけど、値段も安く野菜、惣菜食べられてとても良いお店。昔よりもワカメとか水溶性食物繊維のある食べ物も入れて欲しいって常々思っていたけど、何年か前からメニューに入り最高!オーナー制度があれば経営したい気持ち。
よく利用しています。コスパは最強クラスに良いです。肉系の定食が多いですが、魚もオススメ。焼きサバは予想の1.5倍くらい大きくて食べ応え抜群でした。野菜のバイキングは食べすぎ注意。沢山種類があっていくらでも食べられてしまうので主食が来る前にお腹がいっぱいにならないようにしましょう。
スンドゥブ鍋を注文。具材がどれも少なすぎて物足りない。見た目はそこそこ具材が入ってるようにみえるけど、うどんの麺とか短い麺が15本程度に、野菜が少しと魚が少し入ってる程度。鍋が薄くてレンゲでスープもろくにすくえない味もプチッと鍋の方が濃厚で遥かにおいしい。バイキングもいつもほぼ同じだし、なんと言ってもご飯の大盛り頼んでも普通盛り以下の量。もう行かなくていいな。
定食が全て1000円以下定食を注文するとソフトクリーム付きのドリンクバーかお惣菜バイキングが付いています。肉、魚料理が有りコストパフォーマンスも良いので、お年寄りから子連れのファミリー迄、色々なお客さんで賑わっています。
定食を注文すると、自動的に惣菜バイキング(食べ放題)がついてくるコスパが良いお店です。ただし、15時から17時30分の間は惣菜バイキングではなくサラダ、ドリンクバー、デザートとなり惣菜バイキングはついてこない。惣菜バイキングは、サラダバー、スープなどの副菜だと思って良いです。メインのオカズとなるようなものはバイキングにはありません。定食にプラスして副菜食べ放題という認識が良いと思います。定食はごはん、味噌汁がついてきます。惣菜バイキングのみ(ご飯、味噌汁付)も598円税抜であるので、ダイエット中のかたに最適。定食の価格帯は748円から898円(税抜)なので税込で一人1000円超えないのが良い。(ドリンクバー等の追加メニュー頼んだら超えます。)ビールが期間限定で安い時がある。駐車場もひろくとめやすい。
名前 |
菜々家 大野田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-247-7887 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

どの料理も美味しいです。そしてやコスパが良いです。ラーメンが1000円超えする時代。800円台で、美味しく満足できます。お惣菜バイキングが素晴らしい。