桑名産の貝しぐれ煮、ぜひ!
貝新フーズ 本店の特徴
桑名寺町通りにある小さな個人商店です。
焼きはまぐりが非常に美味しかったです。
桑名産の貝しぐれ煮が大人気です。
商店街にある小さいお店です。アサリのしぐれ煮を中心に、幾つかの佃煮を製造&販売してます。悩んでいると試食をさせていただきました。スーパーで売っているしぐれとは大きさが全然違います。アサリの形がキチンと残った『theしぐれ』です。お値段はスーパーで売っているモロモロ崩れたようなしぐれの倍の値段ですが、上品な美味しさがありました。本当にお世話になっている人とか、口の肥えた人に食べてもらいたい添加物や人工甘味料不使用なのが嬉しいしぐれはアッサリ味と、昔ながらの少し濃い味2種類ありましたご飯の上にこのしぐれを載っけて、お出汁、三つ葉やシソ、ワサビを添えて食べると美味しいそうです暑い季節なので、冷たい出汁と、氷も乗せて贅沢茶漬けにしようかなと思います時雨の煮汁をチャーハンにも(リッチなオイスターソース代わり!)洗練されたお店ではないですが、販売されているものには安心感があります。ご主人とそのお母様とで接客されてますが、なかなかディープな味わいのあるお店でした(*^^*)駐車場は商店街北入り口川沿いに無料で停められます。
焼きはまぐり食べて美味しかったです!こだわって作ったしぐれもオススメ!いろいろなしぐれをアレンジしたメニューを教えてくれます!!試食もさせていただき桑名にきたついでには寄りたいお店です!
桑名寺町通りの貝新さん。懐かしい商店街の中にあります。職場近く名古屋の伏見でも見かけました。
知人の用事で桑名を訪れた9年程前に、時間を潰すため数時間ウロウロしてた時、ふらりと立ち寄った。せっかくの桑名。桑名といえばはまぐり。と、言うことで結構期待したのだが、普段おいしい海鮮居酒屋等で食べてるような、肉厚でジューシーな大っきいハマグリではなかった。しかし、桑名の飲食店の写真を見るとどこも小さいので、桑名産のはまぐりは小ぶりが特徴なのかもしれない。ひょっとして種が違うのかなぁとも思ったり。
貝新フーズ(株)の志ぐれあさり100gづつ真空パック風に小分けしてもらいました。こちらのお店は昔ながらの製法にこだわり防腐剤など使用しないここでしか買えない時雨が手に入ります。防腐剤を使わない時雨と巡り会い大満足です。貝新と名のつく類似の有名時雨を有名デパート、街のショップで見かけますがもうそちらでは買えません。
海産物だけでなくお肉の加工品も豊富。包装も好みの量パックしてくれるし、オススメの試食(食べ比べ)もお茶を煎れてもらい飲みながらさせてくれる。配送をお願いする際は買うものを決めた後次の市の為の加工に合わせ一番鮮度の良い状態で配送してくれる。家族経営で皆さん親切、丁寧、もっともっと繁盛して良いお店。
アーケード街の中に有る個人商店です。味見をさせて頂けて商品のアレンジをいろいろ話して頂きました。スーパーなどとは違う買物時間を過ごす事が出来て楽しかったです。佃煮も煮豚も美味しいですが、紫蘇の実が入った子持ち昆布にアサリも入った佃煮が1番のお気に入りになりました。
アサリのしぐれ、大変美味しくて「あっさり」と普通のを合わせて500g購入。お店の方もとても親切で感じが良く、又、買いに来たいと思わされたお店でした。
桑名産の貝しぐれ煮売ってます🎵さすが桑名😃
名前 |
貝新フーズ 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0594-21-6663 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

無添加とのことでお土産に購入しました。歴史を感じる店内、大将も素敵でした。