エキゾチックアニマルを守る!
アスカ動物病院の特徴
先生が気さくで、病気の説明も詳しい動物病院です✨
診察室には看板ネコちゃんがいて、癒されます
エキゾチックアニマルや鳥にも親切に対応しています
先生が気さくでとても良い方でかかった病気など詳しく説明もしてくださいます✨度々茶々、こなつ、こてつ、虎太郎が大変お世話に成ってます😌前はハムスター達もお世話になってました5匹飼いましたが3年弱生きてくれました✨動物病院では日本一👍
家の犬がお世話に成ってます。とても綺麗な病院です、看護師のお姉さんが親切で素敵です!
うちのネコは爪切りがキライで、お世話になってます。
診察室で病院の看板ネコちゃんが、うちのワンコのワクチン接種を見守ってくれていました!
エキゾチックアニマルもしっかりと診察してくれます。
親切で丁寧に説明していただける。質問にも分かりやすく答えてもらえて、動物や飼い主にあった治療方法の相談、選択させてもらえ安心。良心的です。
以前、うさぎの健康診断と爪切りに伺いました。予約はすぐに対応してもらえ、スムーズで、院内もとても清潔でした。到着早々、エキゾチックアニマルの保体に関する誓約書にサインがあります。治療の際、仰向けでからだを固定したときに、ペットが暴れたりしての骨折やショックでの死亡でのクレームをしない、という内容のもので、他ではなかった内容なので驚きました。個室の病室に案内してもらい、診断が始まりました。体重を測り、爪切りをする際に、うさぎを仰向けにして保定しました。担当のお医者さんと看護師さん2人がかりで抑えつけて、かなり可哀想でした。いつもにないことなのでうさぎも暴れ、お医者さんの指示で、最終的に飼い主も後ろ足を抑えつけるのを手伝わされました。犬猫ならともかく、うさぎを仰向けにして診察台に保体するのは骨に負担もかかるし、ありえないことだとのちに知りました。仰向けにするのならば、抱っこで行うのがスタンダードです。専門の知識のない飼い主に保定を手伝わせるところもかなり不信感を覚えました。爪切りの器具もはさみではなく、犬猫用のかなり音の大きなやすりで、うさぎは音でびっくりしてしまいます。電池が少なかったのか何度も切れて、音に怯えながら診察台におさえつけられ、15分ほどは経過したと記憶しています。爪切りの途中やすりが血管に到達してしまい、血が出てしまいました。また、その時に性別についても聞いて、メスだろうと回答いただいたので、避妊手術についてこの病院で行ってもらえるのかも質問したところ、あまりしていない、とだけで詳しいことは教えてもらえませんでした。うさぎはそのあと、別の病院でオスであることが判明しました。臆病なエキゾチックアニマルの扱いは難しいことや、さまざまなリスクがあることは承知していますし、その場では納得して治療も受けました。先生や看護師さんに悪意があるとも思いませんし、そう感じてもいません。ただ、他の病院での診療と比べるとあまりに差があり、本当にエキゾチックアニマルに力を入れている病院なのか疑わしい部分が多々ありました。私たちはもう行きませんが、今後の対応などについて、すこしでも改善されることを望みます。エキゾチックアニマルの診療を検討されてる方の参考と、病院の方へのフィードバックとして投稿いたします。
先生もスタッフさんも優しくて信頼できる素敵な動物病院です。
鳥にもとても親切に対応していました。
名前 |
アスカ動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-24-6060 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

うさぎの状態が悪くなってみてもらいました。先生の的確なアドバイスと診療で安心感があって良かったです受付やその他スタッフさんもとても親切で雰囲気の良い病院でした。予約せずにいつもみてもらってました。駐車場もあります。