地元特産品が揃う大型スーパー。
ヨークベニマル 門田店の特徴
エキソンパイなどの名物が楽しめる、地域に根付いたスーパーです。
店内にはベーカリーやマック、薬屋が併設されて便利な立地です。
地元特産品が豊富な、会津地区最大級のスーパーマーケットです。
若松ではめっぽうデカイやや複合型のスーパー。
スーパーマーケットなフー堂「ふくしまのハナシ」弁当。ランチセレクション。ご機嫌いかがですか。ワンダーソンハルォーン☆ dwb ℋ うたふくです。さぁ、エビバディおいしくいただきましょう〜。This is me(味)-この味あの味に出逢えば。ベニマルでは主に惣菜など晩酌のアテをもとめる頻度が高く弁当等は完全スルー。これからは改めますーのハナシだー♪のん♪ということで、はい、どーですか、この面構えたち〜(o^^o)ん〜雨にも風にもコロナにもへこたれずハルォーンでございます〜w^_^w
食料品、衣料品ともに揃います❗店内にベーカリー、マックなども併設されておりお土産名店街もあり、便利です。2020.12月半ば頃に改装しリニューアルオープンしています。ベーカリーも更に豊富になりました。マックも三万石もあります。
食品だけでなく衣料品も揃います。化粧品専門店もあってドラッグストアーで相談できない肌の事など企業を使って調べてくれて肌に合った化粧品を選ぶ事が出来ました‼️
コンパクトで見やすいかと思います。天井が低い印象が以前はありましたが、内装を少し明るめにしたのでしょうか、それも解消されていました。
福島県を中心に隣県合わせて現在226店舗あり、会津地区では大きなスーパーになる。商品量がハンパない。休日19時過ぎでも補充したかのように沢山山積みされている。
帰省しても田舎に住んでいる時もよく通うベニマルです、駐車場もソコソコ大きく周りにいろいろなお店があり買い物するには良い場所です。お土産もここで買えますし、会津でしか食べれない食品を求めて買う事もしばしばです。食品は勿論、マック、ベニー(だっけ?)、ままどおる衣料品貴金属?等もあり。何気に会津のショッピング街として使えます。
今年になってから、野菜、肉の質が悪い。傷んだ野菜が普通に重ねて売られている。トイレのある入り口に近い野菜売り場、生ゴミの臭いがしてハエが飛んでいるのを何度も見かける。野菜腐ってますよ、品数が多いので買い物へ行きますが。色の変わった臭いがする水浸しのモヤシ、シナシナのピーマン、傷んだフルーツ、人参、玉ねぎ、キュウリ本当に酷い。便利でしたがお金払ってまで傷んだ物を買いたくないので、週三回の買い物の場所を違う場所にします。ここへ書いたのは店内で当たり前になっているからです、速やかに改善を求めます。
素敵なレジの 叔母さんが居ました毎回 買い物が楽しくなります。
| 名前 |
ヨークベニマル 門田店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0242-29-4911 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
エキソンパイとか名物が買えた😀それ以外は普通のベニマル。