経験豊富な医師が診断!
森下耳鼻咽喉科の特徴
蓄膿症による中耳炎も的確に診断しています。
いつも混むのは腕の良い先生の実力を証明しています。
薬の処方が豊富で改善が早いと好評です。
耳の中に水が入っているような気がして、来院診察を受けたら、蓄膿症からきている中耳炎と診断でした。すぐ治ると思ったが時間がかかりそうです。
難聴で8ヶ月隔週通院 多めの処方箋で薬を飲み続けた結果 便のコントロールが出来なくなりかかりつけ医に診断を受け更に病院でMRI検査 大きな病は無くて 薬を止めたら1週間程で落着きました長期投薬すべきで無い薬での体調不良でした 通院止めました。
必要以上のお薬で、全く治りません。違うお医者さんに通うことをおすすめします。
薬は多いし、先生も少し冷たくは感じる時あるけど、色々な耳鼻科に行っても、ここが一番腕が良い先生なので、ここに来てしまいます。鼻にカメラ入れるのも他の先生は痛いけど、こちらは痛いと思わないです。
とても腕が良い先生だと思います。レントゲンやカメラを使い検査し、しっかり説明してくださいました。他の病院で見つからなかった病気も見落とさずにみつけてくださいました。なぜこの薬を使うのか、今後どのようにしていくか等親身になって教えてくださいました。言葉使いも丁寧で優しかったです。
夫婦でお世話になってます。主人は蓄膿の症状がひどく、色んな病院に行きましたが、唯一症状が良くなったのが森下さんだと言います。確かに薬は多いです。でもすぐ良くなります。行きに辛かった喉や鼻が、帰りにはだいぶ楽になってます。これからもずっとお世話になりたい耳鼻科です。
ずっと中耳炎と言われ通っていました。ふとした事で他の耳鼻科にかかった際「別の耳鼻科で中耳炎の治療をしている」と告げると「そんな形跡はない。耳の中綺麗ですよ」と言われた。同じ様に「中耳炎」と診断され通っていた友人が何人か居たので別の病院の受診を進めたら案の定、「中耳炎ではない」と診断されました。
ずっと中耳炎と言われ通っていました。ふとした事で他の耳鼻科にかかった際「別の耳鼻科で中耳炎の治療をしている」と告げると「そんな形跡はない。耳の中綺麗ですよ」と言われた。同じ様に「中耳炎」と診断され通っていた友人が何人か居たので別の病院の受診を進めたら案の定、「中耳炎ではない」と診断されました。
薬がめちゃくちゃ多い 知り合いの薬剤師に聞いたら、何の病気かわからない薬だと言われ、必要な薬は半分以下になりました 1週間分の薬の処方でしたが2日で治りました。薬で儲けるお医者さんだなと思った。
名前 |
森下耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0594-75-0117 |
住所 |
|
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

自分の症状を伝えたら、的確に状態を伝えてくれて、薬も処方されたものを服用したら、改善しました。なんか、評価が低いですが、とても有り難かったです。批判ばかりはよくないです。