札幌駅前の夜のイルミネーション。
札幌駅南口駅前広場の特徴
札幌駅南口の広場では 年末年始のイルミネーションが特に綺麗です。
夏季にはビアガーデンが開催され 天気の良い日は楽しめます。
どさんこワイドの中継地としても有名で 皆に愛される場所になっています。
年末年始のイルミネーションがとても綺麗です。
その名の通り札幌駅前の広場です。交通系のYouTuberが札幌駅から移動するか、逆に札幌駅へ来たときはここから札幌駅ビルを写した画を映す印象があります。冬の期間はイルミネーションやっています。
大通のイルミネーションは勿論綺麗ですが、こちらも綺麗です。この日はイベントなのかたまたまなのかは分かりませんでしたが、可愛いボルゾイのトナカイさんがいました。
夏はビアガーデン等やってます。すすきの、大通り方面に面してますので、札幌駅の正面的な位置付け。北海道新幹線札幌延伸工事で北口も工事してますので、これから楽しみですね。
北海道最大都市の駅前なのに、ゴミゴミしていない、使い勝手のいい駅。
星5つの場所なんだけど、今は、コロナウイルスが流行っているので、あまり行かないほうが良いかもです。移って、コロナウイルスに感染してしまったら、大変なので。コロナウイルスが落ち着いてから、行ったほうが良いです。知らず知らずに感染してしまったりするから、後々、面倒な事になるので。ワクチンを打ったからと言って、何処でも行っても、感染してしまう時は、感染してしまうので。こんなに長々と感想を書くのは、道内でコロナウイルスの死亡者がゼロにならないからです。今年の雪まつりも、私はあまり歓迎は出来ません。コロナウイルスの感染が、観光客のお客様に出なければ良いのですが。そこがとても心配でございますので。こんな書き込みをして申し訳ございませんが、私の本音でございます。
人の流れは、殆どコロナ禍以前に戻って来ていますし、外国人観光客も最近、富みに多くなってきました。この三年間で思い知らされましたが、観光も質に拘った方が良いと思います。
夜のイルミネーションが綺麗です。タクシー乗り場に乗り方の日本語。英語。中国語の表示がなくいつも渋滞しています。簡単な札幌駅のタクシーは初乗りが皆同じ料金なので順次お乗りください!でいいのにね~
JRタワービル、大丸ビルなど様々なビルが駅周辺にあります。地下や高架下など飲食店も多くぶらつくだけでも時間がすぎていきます。地下鉄も乗れるので行動範囲もひろげれます。南口でて直ぐに交番がありますが、おしゃれすぎて、よく探さないとわからないかもしれません。
| 名前 |
札幌駅南口駅前広場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-751-7205 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 8:00~17:00 [日] 定休日 |
| HP |
http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/stn/doroshiryo/hiroba/02_sapporoekiminamiguchi.html |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
あっちもこっちもなくなって、新しくなるようです、