鴫の谷地沼で感じる冬の静寂。
横倉滝の特徴
平日には独り占めできる静かな散策コースがあります。
鴫の谷地沼を巡る遊歩道で心地よい散歩が楽しめます。
季節を感じながら小さな滝を間近で見ることができます。
鴫の谷地沼(しぎのやちぬま)の散策路にあります。いい眺めで清々しい気持ちになります。ベンチでひと休みできます。鴫の谷地沼は手付かずの自然そのものです。
温泉街に向かう県道から狭い脇道に入り、坂を上った所に数台駐車出来るスペースあり。ただ狭い道なのですれ違いは出来ません!駐車スペースから歩いて数分と気軽に行ける滝です!
遊歩道もあり、いいお散歩になりました。
温泉街とスキー場周辺は賑やかすぎますがここだけは冬の静寂さを感じられます。スノーシューで散策しました。
鴫の谷地沼の遊歩道を散策中に、綺麗な滝に出会ったんだよ😃水量もそこそこあって、涼しそうな音を立てて、流れ落ちていました☺️一服の清涼感を味わうことができたなぁ😅
地図や道標では横倉滝からアストリアホテル前まで沢沿いにルート(遊歩道)があるのですが、草払いがされておらず廃道状態でした。調査を兼ねて藪漕ぎしましたが途中で断念しました。
水量は少ないがきれいな滝。
グーグルマップで検索したら樹氷の泉(水汲み場)あたりにつれてかれますので鴨の谷地沼で検索される事をすすめます、駐車場から遊歩道を気楽な服や靴でも大丈夫です、
鴫の谷地沼を一周できる遊歩道の途中にあります。
名前 |
横倉滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

静かで平日は独り占め、沼地を回る散歩コースは30分前後で初心者にも安心。