高湯温泉で絶景露天風呂。
安達屋旅館 薬師の湯の特徴
福島県の名湯、高湯温泉の絶景露天風呂が魅力的です。
白濁した濁り湯で、お肌がつるつるになる温質の良さが評判です。
安達屋旅館の貸切湯は、日帰りでも利用できる隠れた穴場として人気です。
とても良いお湯(女湯の洗い場は四つ)スタッフさんが親切丁寧。日帰りでもコーヒーやルイボスティーをゆっくり飲ませていただけました。
素晴らしい絶景露天風呂があり、白濁した濁り湯でお肌つるつるです。食事も炉端焼き付き会席料理だが、器使いも素晴らしく、美しい、まるでフランス料理みたいな夕食です。大食漢も唸る料理です。もったいないけど食べきれなかった。
福島県の名湯、高湯温泉。評価の高い旅館が多い中、安達屋旅館は特にいいお宿。こじんまり♪お宿。ロビーには囲炉裏があり、フリードリンクがとても親切。構造上、廊下の音が聞こえるのは承知の上で。一番安い部屋が角部屋で以外と音が聞こえない。雨かと思うくらいの水音は温泉が流れる音。湯量豊富で凄い。食事。高湯温泉の中でも選んだ理由がこれ。炉端焼きをはじめ、個性がある。ありきたりな宴会料理ではない。もちろん、美味しい。四季で献立が変わり、リピートした理由。温泉。素晴らしいの一言。大気の湯。大混浴露天風呂。女性は色濃いバスタオルあり。恋人や以外にも家族での入浴も。女性専用の時間帯もある。内湯。以外といい。みんな露天風呂にいくのか貸切状態が多かった。空きスペースが多く、そこにもお湯がとうとうと流れているので寝転べば、寝湯ができる。誰もいなければ(笑)貸切風呂。一番いい湯。2種類ある。予約の時間帯以外は空いていれば無料!朝は日の出から(笑)情緒があっていい。従業員。皆さん、明るく元気で気分がいいです。外国人の方も日本語が上手です。総評。いままで宿泊した旅館の中でも、温泉・料理・雰囲気・人のバランスがよく、高い満足が得られる。
硫黄の香りに包まれながら、心を癒すことができます。混浴風呂もありカップルやご夫婦などで行った際は是非おススメです。お湯もすべすべです。日帰り入浴は時間制限ありで90分です。
♨️安達屋旅館の貸切湯♨️安達屋旅館には貸切湯が二箇所あります。貸切温泉☝🏻薬師の湯【壱ノ湯】【弐ノ湯】宿泊者7:00 ~ 22:00 予約制貸切22:00 ~ 24:00 自由貸切明け方 ~ 6:45 自由貸切日帰り入浴10:00~13:00入館料1,000円+貸切利用料1,100円混浴露天風呂に比べたら…ただし、プライベートは守られる👍🏻⭐︎酸性-含硫黄-カルシウム・アルミニウム-硫酸塩温泉。
泉質が良さそうで予約してみた温泉旅館。まずウエルカムのお茶とお菓子でお出迎え。お部屋はたまたま空いてるのが二間の片方がベッドのお部屋でした。凄く居心地良い!そして温泉が…少し硫黄の香りがする白濁したお湯が最高。雪見温泉したくてここ選んで正解でした。お料理は、都内のレストランで頂くような、一品一品丁寧に作られた美しいお料理たちに感激しました。しかも美味しいし!朝食も美味しすぎていつもはしないごはんおかわりをしてしまった。お部屋もお風呂もお料理も大満足。ぜひまた訪れたいです!
今年も来ちゃぃましたぁ♨️めっちゃ雪が降ってたけど露天風呂も料理も満足しました✨
いつも日帰りで貸し切りの露天風呂を利用させて頂いていましたが 今回はGo To トラベルを利用して宿泊しました♪従業員の皆さんの対応がとても良い。料理も温泉もサイコーでした!常設してある『レモン水』が嬉しい♪敢えて言えば フリードリンクに炭酸水が欲しかったなぁ。また行きます!
2回目の来訪です。施設は新しくはないですが綺麗にされていて特に不便は感じません。料理はお洒落に盛り付けされており炉端焼きで雰囲気もいいです。お湯は硫黄泉ですが、蔵王や万座などと違い酸性度合いは低いので皮膚の弱い方でも大丈夫だと思います。お湯の出てくる所の周りや下には白い硫黄がたくさん付着しており、お湯に溶け込んで細かいのが舞っています。めちゃくちゃ大きな混浴のお風呂が1番気持ちいいですが、3つ貸し切り風呂【22時以降は空いていれば24時と翌日のチェックアウトまで】は小さい分大きな混浴のお風呂より硫黄濃度が高いと思います。宿は広いですがいろんなお部屋から貸し切り風呂とかが近いので何回も温泉に浸かれて幸せな気分を堪能出来ますよ。
名前 |
安達屋旅館 薬師の湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-591-1155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

毎回お世話になる度、クオリティの高さに感嘆します…コスパを重視されるなら、こちらは特にオススメ出来ます!建物自体は年季を感じる佇まいですが、清掃が行き届き、調度品もセンス良く配置されています。朝夕の食事、温泉、泉質と個人の感想ですが、とても良いです✨リピーターが多いのも納得のお宿です!!実際にご利用されると、その素晴らしさが実感出来ると思います😀