旧不動沢橋の絶景を堪能!
旧不動沢橋跡の特徴
アーチ橋と福島盆地の絶景を満喫できるロケーションです。
旧不動沢橋跡からの朝焼けと雲海は必見の美しさです。
紅葉シーズンには特に美しい眺めを楽しめるスポットです。
平日の10時頃でも、つばくろ谷駐車場に入る車が渋滞してました。天気も晴れていて紅葉が見頃だったので、少し待ちましたが十分に見る価値ありました。
朝方の雲海スポット雨が降った翌日の夜明けが狙い目です。紅葉も綺麗です。
駐車場の先が…行き止まり(転回場所)になっていて…何か違和感があったんですが…新不動沢橋から見て…初めて!意味がわかりました!橋が無くなって行き止まりになっていたと…下側に滝になっていて紅葉がキレイです!
旧道を整備して作られた絶景スポット。橋越しに福島の絶景が楽しめます。
旧不動沢橋で現在はその残構のみ残されています。老朽化が進み2000年に撤去されました。駐車場があり、眺めも良いので、観光スポットとして人気のある場所です。秋の紅葉時にはたくさんの人が訪れますので混雑覚悟です。
2023/10/8 紅葉目的に行きましたがまだ早かったようです。眺望は楽しむ事が出来ました。
駐車場はありますが、硫黄臭がしてコバエが多く、車に再度乗るときに苦労しました。トイレもあるみたいですが使ってないのでわかりません。寄るほどでないかな。
写真は現橋からみた旧橋の残構部分です。旧橋は1959年から2000年まで活躍されたそうです。なので、旧橋も何度か通ったことがあるはずなんだけど。覚えていませんです(^^;
絶景です。10月19日で黄葉真っ盛りです。早朝は逆光になるので、撮影は難しそうですね。
名前 |
旧不動沢橋跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

旧橋の橋台が残っています。道路を走っていると気づかないような急峻な地形。