創立1677年の弁財天神社。
スポンサードリンク
茨城町史地誌編によると創立1677年(延宝5年)で前田村下郷の鎮守、境内神社として弁財天神社があるとのこと。
名前 |
鹿島神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
御祭神は社名から推測出来るのみ,御由緒も不詳です。県道40号線沿い,上ノ山古墳の南に鎮座していらっしゃいます。鳥居の先から急な石段を登ると社殿となりますが,御由緒などのヒントになるものはありませんでした。社殿の中もまったく窺うことは出来ません。なんとなく,境内の高まりもまた古墳のような気がしました。(2019.1記)