スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
天満神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
由緒板によると天暦9年(955)京都の北野天満宮からご分霊を勧請。ご祭神は菅原道真公。拝殿に梅鉢紋が見て取れます。本殿は素晴らしい彫刻が施されていて市の文化財に指定されているそうですが、覆屋で隠れているので銅羽目部分がよく見えませんでした。(^_^;)