見事な大銀杏に癒しを。
檜山薬師堂の特徴
天然記念物の大銀杏が美しく、見ごたえがあります。
静かな農村に佇む、隠れた癒しのスポットです。
幹線道路から離れた、穏やかな空間で心が安らぎます。
2023年11月18日。初めてお伺いしました。周辺は山に囲まれのどかな場所ですが、土日はツインリンクもてぎが側にある為うるさいかなぁ。紅葉終盤に観ることができました。トイレ完備。お堂も大事にされているのがわかりました。雄株でしょうか?臭いがありませんでした。
天然記念物のイチョウがとても綺麗でした。春のイチョウも見に来たい。
天然記念物の大銀杏が見事です。
薬師堂も大銀杏も見ごたえがありました。
静かな農村にあります、天然記念物の銀杏の木がお出迎え。一度は訪ねて見る価値ありです。
幹線からちょっと離れた農村にあります。サーキットの音が聞こえてきますが静かなたたずまいです。立派な建物です。ご本尊は木造薬師如来座像で鎌倉時代の作だそうです。
名前 |
檜山薬師堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-63-1111 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.motegi.tochigi.jp/motegi/nextpage.php?cd=399&syurui=2 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

病気平癒祈願のお礼で二度目の来訪。御本尊の薬師如来様に病気が良くなった事を報告に伺いました。賽銭箱右奥に来訪した方が、想いを自由に書けるノートがあり、気持ちを書きました。静かな場所にひっそりとあり、お堂と周りも小綺麗に管理されているようです。何となく心に残る、そんなパワースポットです。