西会津味噌ラーメンと地元野菜。
道の駅にしあいづよりっせ/ 西会津ミネラル野菜の家の特徴
一通りの山菜や新鮮野菜が品数豊富に揃っています。
名物うのすけの辛味噌ラーメンが美味しいと評判です。
地元の特産品やお土産が充実していて楽しいです。
品数豊富。見てて飽きない。ソフトクリームは安くて量が多い!
名物西会津味噌ラーメン。ごはんもの、そばうどん。と三種類に特化したフードコート、わかりやすいし、味も申し分ない。
地場産野菜が少ないような気がします。毎回乾燥キクラゲを購入します。生食パンが美味しいです。目立たない所に有ります。ぜひ探して食べて見てください。水曜日は食パンは休みです。
食事処が2ヶ所あり、お土産売り場も広くて綺麗です。やはり冬は少ないですが、その他の季節は新鮮な地元の野菜が並んでいます。沖縄の宮古島・大宜味村と友好都市なので、沖縄の商品も数多くあります。地元のお菓子屋さんのおまんじゅうが人気のようです。
道の駅にしあいづ 西会津ミネラル野菜の家にある「うのすけ」の辛味噌ラーメン、美味しかったです。豚骨ベースの味噌スープは、野菜の甘味も加わり、味噌の風味がただよう絶妙な美味しさです。麺は喜多方の朝日屋さんの太めの中太麺で、やや固めのゆで上げで、シャキシャキ野菜とのバランスが最高です。しかも、食べ終わるまで麺がのびません。西会津町の有名な味噌ラーメン店が激混みでも、比較的混雑なしに濃厚な素晴らしい西会津味噌ラーメンが堪能できるお店です。ちなみに、フードコートの中のお店なので、食券機で食券を購入し、カウンターに食券を出すと番号で呼ばれるシステムです。おすすめです。
お味噌をお土産に購入しました🤗地物の特産品が色々あるので見て回るのも楽しいですよ🧐
大山ドライブインに久しぶりに行こうと思ったが、激混みで断念して此方に来ました。何度か来てますが、フードコートでの食事は初めてです。ここもかなり混んでますね。幸い…隅っこの席が空いていたので、食券を買いしばし待つ…スタンダードの味噌ラーメンを頼んだが、ミネラル味噌ラーメンを頼んでる人が多かったな〜お蕎麦も美味しいそうでした。味噌は甘めの味噌で好き嫌いが分かれるかも。私はホットするお味で好きです。麺は太い平打ちちぢれ麺でこれ又好きなタイプ。ただ、最初に食べた時 ちょっと粉臭さがあったので、良くかき混ぜて無いのか?沢山茹でて、お湯自体がドロドロなのか?と思いました。あと写真と違って野菜が思っていたより少ないかな?
17:00終了ですが、道の駅で寄りやすいです^ ^新潟から行くとお昼にちょうどいい感じかな。辛味噌ラーメンとかき揚げ店ざるそばを頂きました。道の駅としては優秀で、美味しいです^ ^辛味噌ラーメンもけっこう辛みが効いてます。蕎麦もしっかりと腰のあるタイプで好きです^ ^
蕎麦屋さん、フードコードを超える美味しさです。
| 名前 |
道の駅にしあいづよりっせ/ 西会津ミネラル野菜の家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0241-48-1512 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~18:30 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒969-4406 福島県耶麻郡西会津町野沢字下條乙1969−26 |
周辺のオススメ
一通りの山菜や野菜が買えます。イートインコーナーに空き店舗。物産コーナー??なにやら空きスペース??人気の道の駅もーなかなか厳しいですねー9月1日SLばんえつ物語に乗車。ココもお米無しー。