一宮八千代の伝統ヒレカツ。
とんかつ八千代 西分店の特徴
肉厚でジューシーなとんかつが楽しめる、こだわりのお店です。
定食にはご飯と赤だし、漬物が付いてうれしいサービスがあります。
店員さんの愛想が良く、ゆっくり食事できる居心地の良さがあります。
ヒレカツ定食もロースカツ定食もセットで1900円とのことでなかなかいいお値段でしたが着席した手前出るわけにもいかず腹をくくりました。他の店だとヒレカツの方が高い印象でしたので、せっかくなのでヒレカツを注文しました。15分くらいで料理が提供されヒレカツ3つとサラダ、マカロニサラダ、赤だしの味噌汁、漬物、ご飯が届きました。塩を振っていただくと肉汁もあり、肉の旨味もあり臭みもなく美味しいヒレでした。ソースやカラシもあったので試しましたが、せっかくの肉の旨味が台無しになってしまったので塩が一番美味しく食べられました。少し物足りなさがあるのでご飯大盛りとかサラダお代わり無料とかにしてもらえるともっと満腹感も満たされると感じました。値段相応の価値はありますが、他のとんかつやと比べると割高に感じました。18時台に行きましたが、既に一組、食べている途中に二組入ってきたので人気店なんだと思います。
とんかつが美味しい店💓メニューは少ないですが、ロースカツ、クリームコロッケ抜群✨定食にはご飯と赤だし、漬物がついてました。駐車場は店舗前の月極駐車場に5台ほどありました✌️とんかつソースが別添でたっぷりあって美味しかった💮
ロースとんかつ定食を注文肉厚があってジューシーでこれは美味しいただ最初の3切れぐらいまでは感動しながら食べていたけど肉の弾力がすごくて段々とアゴが疲れてきて最後は胃にもたれて苦しかったエビフライとミックスにしておけば良かったかな良質な肉を使ったこだわりのとんかつで、こういうトンカツが好きな人はたまらないんだろうとは思う。
伝統的なスタイルのお店。好物のトンカツに関して、自分はここの味を絶対的な基準としている。ヒレカツが王道だが、ロースカツの脂身が大きめでもついつい残さず全部食べてしまう。トンカツ以外のメニューも安定して美味しい。ビーフシチューかトンカツかはたまた唐揚げかと毎度真剣に悩んでしまう。ご飯、味噌汁、漬物に至るまで手を抜かれていることはない。秘密にしておきたいが、特に手作りの焼売は必ず注文してしまう。蒸かしたて熱々で、大ぶりのものが5個入って650円はかなりお値打ちと言える。クリームコロッケはちゃんとしたバターと生クリームがたっぷりと使われていて濃厚な味。キチンとした材料をキチンとした職人が調理するので、何を注文しても安心して食べられる。ソースは、一般的なドロリとしたトンカツソースではなく、サラサラのウスターソースで珍しいタイプ。これは老舗の「三葉旭ソース」をベースに、さらに店の料理に合うように店主自身によって再調合された特別な物だ。一般的にトンカツソースは濃厚で味が強すぎるのが難点だが、ここのソースは肉の味をスポイルすることなく、料理をより美味しく旨味を加点することができるので、他のお店に行った時も、ここのソースがあったらいいなぁと、つい思ってしまう。
名代とんかつミニランチいただきました。少し高めの料金でしたが、さっぱりしていて美味しかったです。クリームコロッケが特にいいですね。お店の中は綺麗です。名古屋に昔、八千代というとんかつの有名店がありましたが、そのお店と関係があるんでしょうか。
ランチメニューは全般的にややお高めと感じました。その中でも一番リーズナブルな味噌カツ丼ランチを食べました。カツは厚みがあって熱々でした。
八千代ランチをいただきました。ボリュームもあり、とても美味しかった😊
店員さんの愛想も良くゆっくり食事出来ました。キスのマリネ、焼売は熱燗にあう👍🏼カツは若干、衣のベタつきが気になったロースは1枚肉では無くブロック?ちょいとスジが気になるが脂の甘みがあり美味しい。ヒレは程よい歯切れだがしっとりさにかける。味噌、デミグラスソースは別売若干お値段との乖離を感じたかな。ご馳走様でした。
子供の頃からの行きつけです!ヒレカツ定食が我が家の定番。薄い衣に中は少し赤みが残ってるくらいの絶妙な揚げ具合。付け合わせのポテトサラダはマヨネーズを感じさせないさっぱりさ。お味噌汁も赤だしでインゲンと三つ葉がいいアクセント。いつ食べても美味しい!昔から変わらぬ味!ありがとうございます♪
名前 |
とんかつ八千代 西分店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-21-2092 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

子どもの頃、一宮の八千代で父さんと食べたヒレカツは、ご馳走でした。半田の八千代さんと一宮のお店の関係はわからないけどね、フィレを塊で揚げて、一口サイズに切り分けてお皿にもるところは、同じ。この日は、ロースカツにもトライ。そしたらね、ロースも塊肉をデーンと揚げてカットするスタイルでありました。ロースカツで、塊って、あんまりないよね。こうすると、衣が少な目になるから、油っぽくなくて、いいかもだ。肉自体も、脂身の割合が少なめで、しっかり豚肉食べたぁ〜、となったよ。カニクリームコロッケもなめらかで、美味しかつた。揚げ物のほか、洋食屋さんの定番メニューのビーフシチュー、ハンバーグ、コキールもあるよ。マカロニ入りのポテトサラダは、おいもの味を生かすよう薄めの味つけ。こういうのもいいな、と思ったな。