新緑と湖面が織りなす五色の美景。
赤沼の特徴
新緑と湖面のコントラストが非常に美しい場所です。
40年前と変わらないハイキングコースで森林浴が楽しめます。
五色沼湖沼群の中でも特に素敵な眺望が広がっています。
緑色っぽい沼でした。
昨年2023年5月10日(水)に撮影。某解説:福島県郡山市にある五色沼湖沼群の1つです。名前は赤沼ですが、湖面の色は青緑色です。湖底の土が赤茶色であるため、名前が付いたと言われています。赤沼は、五色沼 nature trail の中間に位置し、遊歩道が整備されています。遊歩道の全長は約30分で、木道や階段が整備されています。遊歩道は滑りやすいので、足元に注意してください。熊などの野生動物が生息しているため、注意が必要です。五色沼湖沼群には、赤沼以外にも様々な沼があります。毘沙門沼、みどろ沼、竜沼、弁天沼、るり沼、青沼、柳沼などがあります。
時間があればここまで歩いて行きたいところ。
40年近く昔とほぼ変わらない よいハイキングコースです。しかし昔は池の色に変化がありました。だから五色沼だつたのに。各沼 大体キレイなブルー 台湾からのかたが大勢中国みたいにうるさくない。
森林浴が楽しめてとてもいい香りと空気素敵な場所です。ゆっくり歩く楽しめる所です。
五色沼湖沼群の中でも小さい赤沼。このあたりからは、所々で硫黄の匂いがしている。 木々が生い茂ってよく見えないが、水面はバスクリンのような色だった。
20221103行きました。人もそれほど多くなく気持ち良く都会の雑踏を忘れさせてくれました。紅葉も見頃です。肌寒いくらいですが歩くと心地良いです。
赤い感じは薄めでしたが素敵です。
*2021/10紅葉シーズン青い空、紅葉、そして沼、素晴らしいコントラストが味わえます。
| 名前 |
赤沼 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0241-32-2850 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
新緑と湖面のコントラストがとても綺麗でした。