伊勢街道沿いの素晴らしい功績!
伊勢街道沿いにあります。鈴鹿の農業発展に功績のあった水原政次の記念碑です。大正時代に建立されたとの事です。水原は、明治期に三重県農事試験所の所長を務め、三重県における農場指導に多大な貢献を行い、退職後は、現在の東旭が丘に居住し、新田開拓を行ったとの事です。かなり、大きな石碑であるため、その当時かなり有名な人だったと思われます。(東旭が丘七丁目公園付近に開拓地跡の掲示板があります。)
名前 |
老農水原政次翁彰功碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

素晴らしい功績。