駐車場無料!
千本松牧場 どうぶつふれあい広場の特徴
300円でうさぎや山羊とふれあえる料金設定で手軽です。
動物ふれあい広場の他に、レンタルサイクリングやパターゴルフも楽しめます。
無料駐車場完備で、家族連れや友達同士も一日中遊べる環境が整っています。
子供を連れていってきました。ヤギ、羊、ウサギなどなどとふれあうことができてとても楽しく過ごせました。お昼はお土産屋さん向かいのレストラン食堂へ。ジンギスカンセット、ハンバーグのセット、チーズを頼みました。11時少し過ぎに入ったので待たなかったですが、12時から14時くらいまでは戦争です。混みすぎてて、、すごかった。食べたものはぜんぶ美味しかったです!美味しかったですが、やはり観光価格。ちょっとお高め!でも、家族で遊びに行くならいいと思います!個人的にはチーズは本当に美味しい!お土産にもあったので買いました。お勧めです!
インターから1キロ、駐車場無料でとても行きやすいです。施設内には、馬や牛を見るスペース、食品を買ったりできるお店やレストランがあります。レストランは2024年10月にリニューアルしたみたいでよさとてもきれいでした。ドッグランもあるので、犬を連れて来られている人も多数。子供用の遊べるスペースやパークがあるので、子連れにも最適です。牛や羊を見るスペースは料金が必要です。
中がめっちゃ広くて綺麗でした。温泉もあるしドッグパークもある。ふれあい牧場やご飯食べるところとかバーベキューみたいなのもあってそれからとうもろこし畑で迷路があってそれがすごいびっくりしました。あんまりこういうのは見ることがなかったのでとても貴重な体験をすることができました。ただとても暑いから皆さん気をつけたほうがいいです。全然避暑地ではありません。
牛に餌をあげられる。なすびくんとっても可愛いです!女の子の牛ちゃんは餌をあげるとき「あーん」てしてくれるのが可愛すぎる。小さい山羊がいたり、うさぎ、ひつじ、エミューがいました。金額は大人500円で餌は一皿100円でした。とても楽しいし可愛いです。キャッシュレス決済可能なのも便利!GW中の平日にいきました。
どうぶつふれあい広場に行きました。入るのに大人は300円かかります。中には羊や山羊や牛やうさぎなどがいて、100円のエサを買うとエサやり体験ができます。また15分500円でうさぎの散歩もできました。動かないかなーと思ってると急に走り出したりしてかわいかったです。だっこは中学生以上ということで、娘もできて喜んでいました。羊のお散歩もありました。お子様連れにおすすめです。
入場料は小学生以上は500円です。広場には羊、山羊、ウサギ、モルモット、牛、エミューがいます。エミューは一見怖そうな感じですが、とてもおとなしい動物です。クビを撫でられるのが好きだそうです。
300円でエリア内に入れ、うさぎ、モルモット、山羊、羊、牛がいます。うさぎの触れ合いはとても良い。モルモットはうさぎより臆病ですぐ逃げてしまいます。
羊や山羊、牛さんにウサギさん、モルモット達とふれあえる人気のスポットです。入場大人200円、餌100円です。気軽に立ち寄れて動物達とのふれあいでとても癒されます。ちょっと離れた所にソフトクリームや売店があるのでそちらもおすすめです。
無料駐車場があり、施設内には温泉もありました。動物とのふれあいもあり、うさぎや牛にえさもあげられるので、子供も楽しめました。ソフトクリームはさっぱりした甘さで美味しかったです。お土産に牛乳を買いました。広いので散策するのも良いです。
| 名前 |
千本松牧場 どうぶつふれあい広場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0287-36-1025 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
全面的にリニューアルされ、どこもかしこも綺麗になりました。それに伴い各種料金の変更。ふれあい広場は、200円から500へ、変更。その他も、目を覆いたくなる金額へ我が家は子供が成人しているので、散歩に立ち寄らせていただき、自賛したお弁当を食べて、お土産を買い求めるくらいなのですが子供の頃から立ち寄っていた千本松牧場素朴な牧場がずいぶんと様変わりしてしまいました。