テレビドラマのような綺麗な病院。
国際医療福祉大学病院の特徴
産後の食事が美味しく、満足できるメニューが揃っています。
テレビドラマに出て来そうな、立派で綺麗な病院です。
消化器科での評判が良く、信頼できる医療を提供しています。
産婦人科でお世話になりました。切迫早産・切迫流産で長期入院しました。白河厚生と悩みましたが、設備が揃ってる国際にしました。私以外にも白河市から国際にくる妊婦さん多いそうです。長期入院だったが国際にして本当に良かったと思ってます。先生と看護婦さん比較的若い方がおおかったが不安はありませんでした。看護婦さんからのケアや先生への伝達もしっかりされてるかんじでした。ただ、看護婦さん同士で連携されてない?のか同じ確認を何人かの看護婦さんに聞かれたりしました。それだけ看護婦さんが他人任せにせずみてくれてるのかなぁ~。と逆に安心しました。先生達もしっかり不安に向き合ってくれて素敵な人ばかりで安心して過ごすことが出来ました。ベテラン先生と新米先生が話し合いしてる所を何度か見かけ新米先生への教育も力を入れてるように思います。毎日担当患者さんの様子を見に来る先生や夜遅くまで残っている先生(当直ではない)と意識高い先生達だと思います。ちなみに看護婦さんも福島県出身が何人かいらっしゃいました。話しを聞くと福島県内で働く選択肢は無かった感じでした。病棟は綺麗で床はカーペット?で全体的に新しく過ごしやすかったです。
診断書が出来上がるのがとてもとても遅い。受付では平均3週間だとは言うけど1ヶ月は余裕でかかる。1ヶ月たっても手つかずのまま。そして連絡が来るのは更に先。医師は沢山いるので相性もあると思う。
家族が脳梗塞で救急車で運ばれました。MRI検査まで、1時間以上待たされ、当然、その分処置も遅れました。後日、担当の医師になぜ待たされたのか?と質問したところ、答えにビックリしました。予約の患者さんを待たせる訳にはいかないとのこと。救急車で運ぶ意味はないのでしょうか?
私の義母が消化器科にお世話になってます。コロナ禍ですし、投薬だけなので、不調がない限り電話再診にしてます。先生は、耳の遠い姑にはゆっくり大きい声で親切、親身に対応してくださいます。一度だけ、電話予約変更をした際、電話を受けたスタッフが、私ども患者の名前も聞かず用件だけ聞いて電話を終えてしまい、不安だったのですが予感的中で電話再診が終日なく、診療終わるギリギリに確認の電話を入れてみると、うまく伝わってませんでした。なので☆ひとつ減点。
友達の親をこの病院で亡くしました。医療技術大丈夫なのかな?自治医大なら・・・獨協にすれば・・・ってことも無数にありますね。確かに両者大学生「医者の卵」にフレッシュさを感ずるくらいですから。
生きてこのクレームを書けたからいいけど・・・。意識を失い救急車で搬送されたのに、妻が頼んだのに、帰されました。大動脈解離を見逃されました。翌日自治医科大学附属病院で緊急手術をしました。これって医療ミスにならないのですかね。
産後の食事が美味しい。
テレビドラマに出て来そうなくらい立派で綺麗なな病院です。デザインはシックでクラシックですが落ち着きと温かみがあります。大きな病院はどこもそのシステムや導線を理解するのに時間がかかりますが、受付や支払いの方など皆さん親切に教えてくださいます。病院内は広々としており清潔です。ソファやテーブルがいたるところにあります。6階にあるレストランオーブは美味しく見晴らしが良く気持ちよく病院である事を忘れてしまいます。また、レストランのスタッフ男性の方でお一人、いつもジャケットをビシッと着用していらっしゃる高級ホテルのレストランにいるのかと錯覚してしまう程、接客がスマートで親切な方がいらっしゃいます。雰囲気半端なく紳士的です。病院を訪れる時はこちらのレストランでランチを食べるのを楽しみにしています。以前別の病院で鬼のような看護士となかなか偏屈な医師にお世話になっていた経験からこちらの病院は先生も看護士さんもとても優しいです。自動精算機便利です!現金は勿論、クレジットカード払いや、キャッシュカードから直接引き落としてくれるJ-Debit払いも選択できます。マイナス点は、とにかく予約の電話がかかりにくいことです。前回は29回目でやっとつながりました。あまりに繋がらないので、予約なしで行ってしまおうかと思ったと電話口で伝えたら、、予約以外は診察出来ないと伝えられる始末。ネット予約などのシステムを充実させている病院もあり、資金潤沢な、病院とお見受けするので今後予約システムにもお金をかけて欲しいと思う次第です。あと、病院の周りに散歩道というか、公園というか、敷地内にオープンエアのスペースがあると良いと思う。
救急車でいきつけの病院を聞かれこの土地で医者に掛かった事なくて此処に運ばれました。足のリンパの採血は超痛い!次の日に診断に行ったら受付で昨日いた受付のお兄さんと再会、[あー昨日のー✌️]と気軽に声をかけていただきこんな大きい病院でも顔を覚えてくれるんだと嬉しく思いました。他のデカイ病院より融通がきくきがします。早く着いて待っていても空いていれば早く診療してくれます。佐竹先生は他の大学病院の先生より初診の私に親身に診療してくれました。しいていえば慣れないうちは自動受付機の使用は微妙です。何処に行けばいいか載ってないので。並んででも有人の受付で何処に行けばいいか聞いたほうがいいと思います。これ(写真)ちゃんと読みましょう!!
名前 |
国際医療福祉大学病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-37-2221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

産科でお世話になりました。手術を含め5泊6日の入院でしたが不安もなく終始安心して過ごせました。対応して下さった先生、日勤、夜間の看護師さん共に皆さんとても優しかったです。