万葉のランチで肉とろける。
ステーキ&グリル万葉の特徴
口の中でとろける柔らかステーキが大人気です。
カットステーキやハンバーグの増量オーダーが可能です。
外装がオシャレで落ち着いた雰囲気の店内です。
孫と体育館からの帰り道、ランチに寄りました。雰囲気の良いお店。ランチメニューもリーズナブルです✨
ランチで訪問しました。12時半で駐車場は満車、期待が高まります。万葉ランチはお肉が柔らかく帆立も大きくて美味しかったです。一方でハンバーグは下味がしっかり付き過ぎていて、ソースをかけるとしょっぱくなってしまいました。塩梅が良くなかったです。量が少ないため、食べ盛りの方はお肉は追加した方が良いと思います。ステーキハウスクローバーの2割引きくらいでお肉が食べられます。お米はツヤ、香り、甘味がなくB級品といったところですが、この値段だと仕方ないと思います。お店の外観は煉瓦風の造りで室内の雰囲気もよく素敵でした。
お一人様もやさしく迎えてくれて感謝です。その後、予約の客が続々入店してきたので、ラッキーだったのかもしれませんが。ヴォリュームには欠けるかもしれませんが、お値段なりの価値はあると思いますし(ご飯大盛りは無料)、近くに行った際には違うメニューをいただきたいです。参考までに、赤身のカットステーキは柔らかくて美味しい、ハンバーグは割と固めで箸で切っても崩れなくて、かといって肉汁がないわけでもなくて個人的に好みなハンバーグ、つけ合わせのぬか漬けがめちゃ美味しい。フォークとナイフでいただくお店ではなく、箸でいただくお店のようです。
大田原の老舗ステーキ店。外観からすでに高級感があります。通常リザーブするべきですが、当日は運良く飛び込みで席を取ることができました。店内は雰囲気、しつらえ、明るさやBGMなど高級感に安心感のあるものでリラックスできました。お食事は与一牛ゴーダチーズハンバーグ、ミックスグリル。ハンバーグはボリューム、厚み、柔らかさなど抜群な食べ応え。ステーキは柔らかさ、肉の旨みなど感動ものでした。ワインセラー完備で様々な種類があるようです。ウイスキーも高級酒あり。今回車でお酒は飲めませんでしたがぜひ楽しみたいところです。さすがは大田原にこの店ありと言われる万葉さんでした。美味しかったです。ご馳走様でした🙏
ランチメニューの140㌘のステーキをいただきました。お肉は柔らかくて、ソースもお肉に合っていて、とても美味しったです。発芽玄米のライスを選びましたが、玄米特有の臭いもなく、柔らかくてお肉とも合っていました。玄米の下処理を丁寧にされているとのことです。デザートも、コーヒーも美味しかったです。コーヒーは、濃い目で私好みでした。お店の方の対応も丁寧で、お会計時にちょっとお話をさせていただきましたが、気持ち良く対応していただき、美味しくて楽しい時間を過ごせました。ご馳走様でした。
口の中でとろけるとはこのことか!と思いました。とても美味しかったです。また行きたいです。
美味しそうなステーキを食べたくてこちらに伺いました!写真はテンダロインのステーキです!とても美味しかったです☺️
友人に連れて来ていただいたお店に再訪し、ランチメニューのカットステーキ(サガリ)と黒毛和牛入りハンバーグを、サガリ+40g増量していただきました😸カットステーキもハンバーグも、10g単位で増量してオーダー出来るので、お腹の空き具合に合わせられるのがとても嬉しいです♪カットステーキはとても柔らかくハンバーグはふっくらジューシーです。店内は充分な間隔のテーブルレイアウトで、落ち着いた雰囲気で居心地良く美味しいお料理をいただけました。お店前に10台分の駐車場があり、道路を挟んだ所にも第二駐車場(20台分)があります。大田原産の与一和牛のステーキ(サーロイン、ヒレ)も扱っています。(いつか食べてみたいなぁ😅)
知人に連れて行ってもらっての訪問です。一区町にこんな素敵な店があるとは、知りませんでした(^^)お肉専門店です。メニューを見ると、ハンバーグがお勧めのようでしたが、豚好きの私として生姜焼きをチョイス。豚肉好きも納得のお味でした。面白いと思ったのは、ハンバーグのお肉を10g単位で増量ができるところ。なので、次回はハンバーグにチャレンジします!こういう洋食店は少ないので、末永く営業していてほしいですね(^^)
名前 |
ステーキ&グリル万葉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-36-4061 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

近くに来て、せっかくこの辺りに来たならステーキをと検索。200gの与一和牛サーロインを頂きました。塩胡椒で食べると1番美味さが際立ちます。添え物と思われがちなミニサラダ、野菜の鮮度が良いからか、都会で食べるのとは比べ物にならない美味しさ。ボウル一杯でも食べられそうです。